ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ交換

    エンジン止める時キュト異音がするのでウォーターポンプ交換です 総走行距離90,726km ウォーターポンプ 品番16100-B9500- 9,500円 ウォーターポンププーリー 品番16173-B2034- 2,700円 プーリーを止めるボトル 品番91671-80610-を4本 50円×4個 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月16日 17:10 P-.さん
  • ラジエーター交換

    車に対し右側より液漏れを発見、、、 ヒーターホースの取り付けが悪いのかも?と付け直しても止まらず、、、と言っても半日で2~3滴落ちる程度 でも水温上昇にて加圧状態ではどうなのか不明 諦めて中古ラジエーターを2週間前に入手してたけど、寒さとやる気にてやっとこ交換しました 交換後ですw 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 17:14 悪ノリおやじさん
  • オイルクーラー。サーモスタット内蔵別体式オイルフィルターベース。FLOオイルフィルターの取り付け( ...

    S510Pの購入と同時に用意しておいた、 サーモスタット内蔵のオイルフィルター移設キットを、 3000kmのオイル交換に合わせて、 ホースフィッティグ&ステー製作して取り付け(^^)v♪ FLOの洗浄して再使用出来る、 ステンレス・メッシュ・オイルフィルターも一緒に取り付け♪ オイル・クーラーは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 22:57 亜土さん
  • インタークーラー交換

    GTCPさんのキットを黒く塗装して使用していましたが、存在感が気になるので、コンパクトなものに仕様変更することにしまいた。 コンパクトサイズのインタークーラー 加工したパイピング 適当に購入したステーを駆使し、 位置キメをし。 いったん塗装に出し、 しばしのお別れ。 各パーツは九州に旅立たれまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 22:51 haruyuki8888さん
  • サブラジエーターキット取付

    ターボ化に伴う熱対策でサブラジエーターも導入してみました。 純正のサーモスタットは84℃ サブラジエーターキット付属の物は78℃ サブラジエーター本体をマウントし、配管。 エア抜きして完了。 バンパーからリラリズム。 片道10kmの通勤でしか使用していませんが、90~95℃で推移しいます NAの時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 20:31 haruyuki8888さん
  • インタークーラー用に電動ファン取付

    風が当たらないインタークーラーの為に電動ファンの取付 電動ファンで余計な熱を吸い込まないよう アルミ板2mmで遮熱板の切り出し。 純正をカバーを切ったほうが早いのでは?と後から気が付くが、続行で 仕切りはこんな感じで 2輪用の汎用電動ファンを準備 ステーがごちゃごちゃしてきたけどサイドカバーでど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月11日 20:22 エステ1111さん
  • インタークーラー取付

    サイドパネル内に収める為に小振りなインタークーラーを探して取り付けてみます。 コアは小さいですがパネルをあまりカットしたくない為の妥協です。 上からチラリ 下からチラリ 見ての通り、風の流れは無さそうなので 電動ファンでも仕込んでみようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月2日 20:51 エステ1111さん
  • ハイゼットジャンボ サブラジエター追加&ウォーターポンプ交換

    ダイハツハイゼットトラックはラジエターの取付位置がかなり悪く夏場オーバーヒートまで行かないもののオーバーヒート対策のためエンジン出力を下げるためパワーダウンしてしまうのでサブラジエターを追加することに、、、社外品は8万円する為バイクのラジエターを流用することに。 用意した部品 ・HONDA CB4 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月5日 20:14 オーシアさん
  • ATFクーラー取付け

    最近猛暑が続いて「直ちに命を守る行動を」とよく聞きますが 常時高温になるハイゼットのATを守る行動をとろうと思い、ATFクーラーを購入してみました。 取付け場所はココ よくわからないですね 少しひいて ドライブシャフトよりやや前のアンダーカバー上、取付けステー加工にて設置。 ラインを繋いで終了 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月8日 23:48 エステ1111さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)