ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    左、caos60B19L 右、純正26B17L 左、caos60B19L 右、純正26B17L 容量が倍以上増えました(^O^) 電装品付けまくれます(  ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月26日 04:26 さとし@GK5&DA16Tさん
  • バッテリー交換。

    いつ交換したかわからないバッテリーが結構弱ってたので交換します。 ピットワーク製の55B19L。 純正サイズの38Bでナビ、ウーハー、HID等の電装品を追加していたのでバッテリーの負担軽減を目的に55Bへ容量アップします。 オーディオの設定を飛ばしたくないのでバックアップツールを使用します。 旧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 16:04 ぽんセルさん
  • バッテリー交換

    新車から4年 最近寒さのせいもあってか セルが重たそうに回るので バッテリー交換 43814㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 21:45 yossy-kさん
  • カオス取付

    ノーマルバッテリーです。 Pana カオス M-65です。 取り外し。 完了~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 13:00 shinpenさん
  • 日立復活

    松下電工のドリルが使えるようになって、古いドリルを整理していたら昔の苦労が出てきました。 日立の12Vインパクトですが、電池がダメになったのでラジコン用のコネクタを付けて車の12vバッテリーで使えるようにしていました。 これもマキタ互換バッテリー用アダプターをNi-MH電池を抜いて取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 21:10 しょうわじじいさん
  • バッテリー交換

    覚書 40B19L→60B19L 499

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 09:38 コーキチさん
  • ハイゼットジャンボのバッテリーを交換

    2024年1月28日 ODO 28,543km 元々付いてたバッテリー(左)はパナソニックの34B19L。これはメーカーOE専用の型番で、リプレース用としては売られていない。 て事は、このクルマ一度もバッテリーを交換してないのか❓それとも中古再生品なのか❓ いずれにせよ素性が判らず不安なので、今の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 23:05 SundayBike1204さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)