ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.65

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー補充電

    花粉シーズンが落ち着いて洗車 ついでにバッテリー補充電しときます ホントは真っ暗な車庫内

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 00:03 chika-pさん
  • バッテリー補充電(冬が来る前に)

    新車で購入して3年半以上、冬が来る前にバッテリーに喝を入れときました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月5日 23:29 chika-pさん
  • バッテリー補充電

    軽トラを新車で購入し3年経過 毎日乗ってる訳でもないので、 ここらで補充電しときますかね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 23:26 chika-pさん
  • バッテリー充電

    寒くなる前に補充電

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 11:20 TA129さん
  • バッテリーリフレッシュ充電

    今日エンジンを止め ラジオを聴いて居たら エンジンスタート出来ず一瞬あせり キーオフにして30秒程してキーオンでギリギリセルが回りエンジンスタート(^o^;) 2019年12月に交換していた そろそろ交換時期か バッテリー補充液入れて見るかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月7日 16:14 P-.さん
  • バッテリーあがり充電

    二日間以上のルームライト消し忘れ為にバッテリー上り。完全に使い切った為充電完了まで10時間以上掛かりました。 走行距離:4,248km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 15:13 TA129さん
  • パルス充電器の通電テスト と サルフェーション除去(...は劣化無しで今回できず🥴)

    デイトナのバッテリーチャージャーが 届いたので、 早速通電テストも兼ねてジャンボ君で 使用してみます。 というのも、せっかくの休みなのですが、雪混じりな上 風が強くて、 S660のボディーカバーが外せなくて、 S660の冬眠時のバッテリー上がり対策用に購入したのですが ハイゼットジャンボでテス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月18日 14:20 yattakeさん
  • バッテリー補充電

    2021.12.21補充電

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月21日 09:46 TA129さん
  • 充電してみた

    とりあえず充電してみした。 調子良くセル回りました。エンジンかかりました。 ちょいと走ってテスター当てたら、13.02V。 高すぎじゃない? 充電でごまかそうかと思ったけど、娘も乗るかもしれないので、新品に交換します。 このくるまの場合、セルが引っかかるようにレスポンス悪く回ったのが、初期症状で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 12:45 38029さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)