ダイハツ ミゼットII

ユーザー評価: 3.95

ダイハツ

ミゼットII

ミゼットIIの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミゼットII

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • マスターシリンダーオーバーホール

    長きに渡ったブレーキの不調の原因はコレでした。OHキットはすでに絶版になっており、みんカラのグループ掲示板でふくちゃんさんから純正品番の情報を得てメルカリに出品されているデッドストックを発見出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月29日 21:13 One'sさん
  • リアドラムブレーキ調整

    板金に出した時のアタワードさんのアドバイスでブレーキシューのクリアランスを調整しました。現在、ブレーキペダルが一番奥までいってしまう状態です。 この位置にチビバールを入れて動かしました。一枚目の写真とは反対側のブレーキです。 行きすぎたら、矢印のところを推してフリーに戻し、蓋をしてペダルを踏んで自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 17:06 One'sさん
  • ブリーダーバルブ交換

    何回エア抜きしても、エア噛みが解消されなかったので、感触の一番怪しいフロントのブリーダーバルブを交換しました。 ミヤコの汎用バルブを全種類買って合わせてみたところ、BV-M07Gの品番がジャストフィット!余ったバルブはどーしよー💦 こいつが戦犯のバルブです。錆まくりだし、先端も潰れてる雰囲気です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月27日 19:18 One'sさん
  • ブレーキフルード交換

    ローターを購入したら、サービスでついてきたフルードに交換します。 ミゼット2はリアは左側のみブリーダープラグがあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 18:25 One'sさん
  • フロントディスクブレーキ化

    s82vハイゼットのブレーキを移植します。 キャリパーもオーバーホールします。 オーバーホール後です。 ハブとブラケットを兼ねたバックプレートも外します。バックプレートは曲がっているのを真っ直ぐにしたり、サビをブラシで落としてシャシブラックで塗装しました。 車体側ドラムブレーキを取り外します。 用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月26日 21:48 One'sさん
  • フロントキャリパーオーバーホール

    今日は? 予想外の時間ができました。 1日かけてツインのパーツを作成予定でしたが、、、 妥協し30分で作業終了しましたww そこで! ミゼットの車検を取る際、気が付いたフロントキャリパーのブーツ破れをなんとかします。 折角なのでギャリパーのオーバーホールをする事にしました。 ブーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月15日 19:42 しーまさんさん
  • パーキングブレーキレバー、改善だよ。

    最初の写真は、改善前。 パーキングブレーキレバー引く時、 レバーの位置、、低いんだよね~~~ シートとドアの間も狭いし、手を入れにくい。 体を、右に傾けないと、手が届かない? こっちは改善後。 引く前は、この高さ、&レバーは水平、、 わかりやすいでしょう。 改善前の引いた状態。 改善後の引いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月26日 14:07 にゃぼさんさん
  • なんだか焦げ臭いゾ事案

    岡山へ向かう途中どーーーにもこーーーにも左から焦げ臭い。 途中車を止めて確認すると左前輪だけアチアチ。 いかんこれはブレーキシュー引きづってる?? しかし、出発前にベアリング異音点検したときは引きずる様子もなく抵抗もなくスルスル回っていた、ハテナ? 結局岡山へ行く途中熱かったら水ぶっかけながら移動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月18日 15:00 ふくちゃん.さん
  • ブレーキフルード交換。

    月末に車検へ出すので、フルードを交換。 キャップを取って、古いフルードを抜き取り、 左が熟成モノ? 右が新品。 補給タンクが上手く設置できないミゼ。 ロウ斗を突っ込んで、フルードを満たす。 一応、遠い箇所から作業開始。 いつもの様にやって、写真撮り忘れる。 後輪は、左のみにニップルがある。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 21:59 golfsburgさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)