ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リヤサス・・・リフレッシュ

    今日はリヤサスのリフレッシュです。 リヤスプリングのアッパとアンダーのゴムを交換します。 写真は新品のシートです。下がアッパシートで上がアンダーシートです。 リヤのジャッキアップポイントのトレーリングアームとボデイ取付部にジャッキをかませ、ジャッキアップします。 毎回大活躍の電動インパクトレンチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年4月13日 11:31 トラッチさん
  • 深リム履き

    当たるとこぶった切り! 要る所にたす! 太履き 完!笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月28日 00:33 けんじ※ブルストさん
  • 短足やで!の感想!

    完成してから試乗、駐車場から出る時、ハンドル半回転で ゴリゴリゴリ・・・。゚(PД`q。)゚。とにかく走ってみる事に 無謀にも近所ウロウロ、交差点ではハンドル切れず超大回り ストロークするたびに「ザコっ!ザザーッ」信号待ちの奥さんもビックリ! これではマズイ!と思い一度止まってフェンダー下の1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年9月19日 22:19 カスタムビルダーさん
  • MCワゴンRショック流用

    アッパーはミラ用を使って皿はワゴンR用、RSRダウンサスのワゴンR用の組み合わせで取り付け加工してもらいました。15インチですがタイヤにかぶりません。タイヤとフェンダー隙間がなくなる程度です。スーパーダウンかバネカットしたらタイヤ半かぶりくらいや思います。 ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月5日 11:23 金華山さんさん
  • 車高調・調整リング緩め/ネジ山修正

    一杯まで下げていてリヤ車高調の調整リングが緩まなく車高を上げる為リングを緩める作業をしました。 用意するのは正面からみて三角になっているやすりと普通のハンマーに先がタガネみたいになっているハンマーと浸透剤、でかいバイスです。肝心なのは車高調のインナーと調整リングが挟めるバイスがないとで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月20日 16:37 razgrizミラ・アバさん
  • フロントスタビライザーブッシュ交換

    フロントスタビライザーのブッシュが切れかけていて、ハンドリングがゴツゴツしてきていました。 3年ほど前にタイヤ交換した際に、ショップの人からブッシュはそろそろ交換したほうがいいと言われていましたが、ずっと放置して乗り続けていました(><) やっと重い腰を上げ、前日のリアショック交換に続けてフロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月29日 02:13 ecomashaさん
  • TWRJDM特別規格快適激落仕様足制作(HIJETサス加工)

    最近行きつけの喫茶店でGTOを読んではまっておるのです! 全部いい話です!僕は特に神崎麗美のとこが泣けますな、はい。 で!今回はひっさしぶりにミラちゃんをやります^w^ 以前ハイゼットのショックを加工してミラに取り付けたのですが、長穴加工が雑すぎて見事に敗北しました↓ http://minkar ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月7日 13:31 I らぶ ミラ!さん
  • ストラット異音対策

    低速時にハンドルを切ると「グギグギッ」とか「グググッ」といった感じの異音が出ていたので、対策をしてみました。 車高調はもともとスプリング上下に樹脂のシートが入っているモデルですが、スイフトのスラストシートを購入してメイン上下に入れ、もともとの樹脂シートをぺルパー上下に入れてみたところ、音は収まっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月28日 12:04 HRDworldさん
  • 念願のアクスル加工

    友人にカットを依頼するつもりだったので、余裕で加工を始めるつもりだったけど機械にアクスルが入らないとの事で、仕方なくサンダーでカットをしました。慎重にしたので、案外真っ直ぐに出来ました。 この時から、水平器との睨めっこです。 点付けで、徐々に溶接しました。 熱くなりすぎると鉄は変形していくので注 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月19日 22:08 CARsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)