ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ミラ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • やっぱテレビも観たいのである(^。^)

    前回、レトロ感を出したいとアルパインを取付したが、やはりテレビも観たいのである、ははは(^。^)ただ付けるならエアコンパネルをバラして下に移設してナビを上に上げて付けようとしたらダッシュボード奥のプレースバーが邪魔して押し込めない為、結局もともとの位置に、、、後日、再チャレンジじゃ(^。^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 23:06 じぇーむすさん
  • バックカメラ

    いかにもな感じが嫌だったのでバン用のアウターハンドルを中古で入手して鍵穴を加工してつけてみました。 中華製の巷にあふてれいるタイプのカメラですがちょうど鍵穴の直径とピッタリでした笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 06:52 軽もなかなかさん
  • ナビ取り付け 2DIN化 2

    切りっぱなしなのでパネルを作ります 適当に型取りしてMDFをカット 木工用ボンドで接着 いい感じにグラインダーで面取りしました 塗装せずこれ貼ります 100均の貼れる布ベルベット うん、貼りにくいですw 布というより紙に植毛した感じなので 引っ張ると破れます 平面だけだったらいいかも 装着 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 03:04 mint_@さん
  • ハルサメオート(´・ω・`)今日の突貫。

    さて、いきなりの完成ですが(笑) ジュンテンドーで138円のステーを 買ってつや消し黒を塗って、それにナビの丸い座をビス止め。丸座にマジックテープを貼ってるので、ナビはミラバンとアトレーに簡単装着できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
  • 5incワンセグポータブルナビ取付~

    頂いた5incワンセグポータブルナビ。 箱は綺麗ですが、中身は愚だ愚だ~ ダッシュボード上に固定するのが嫌なので、 吸盤使用せずステーを加工して、 disc挿入口とエアコン吹き出し口に 棒板ステーをコの字にブリッジさせて 挿入固定しています。 ※disc使用不可(もともと使用しない) 側面から見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 09:25 ポタり男さん
  • ミラ号 オーディオ脂肪

    ミラ号 純正ラジオ脂肪の為 チェック カリーナ号から オーディオ移植 あら? 音出ない 他 スピーカーでチェック スピーカーも脂肪です。 ストックスピーカーが ドアガラスに干渉しましたので 急遽 ホームセンターで スピーカー仕入れして パイルダーオン。 ドアトリム組んで完了。 どーせ見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 23:33 ・うり坊・さん
  • バン快適化計画⑥.1

    本体の裏に回路図が無いかと 蓋も開けましたが 手掛かり無し (・ε・`) 帰ってから新旧のカプラーと線種など 見比べましたが これも一貫性が無い (・ω・? ネットで情報収集すると 見つけました配列表 (・∀・/ ヤタ 直ぐに一本づつ確認 カプラー形状こそ違いますが ほぼ配列は同じ やはり古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月15日 21:13 師匠。さん
  • ポータブルナビ取り付け

    暇だったのでミニから外したポータブルナビをミラにつけることに 土台はダイソーのエアコン吹き出し口につけるマグネットホルダー 可動部の保持力が弱いから位置決めしてから接着剤で固めてある ナビ側は適当なワッシャーと両面テープを用意して 貼り付けて 合体して作動確認して終了(´∀`) 電源はシガーソケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 13:54 お試しさん
  • ミラバンにカーナビ装着

    友人が乗り換えでカーナビが不要になるとの事で、格安で譲ってもらったナビをミラバンに取り付けました。 インパネ周りの内張を剥がします。 スッキリ! 長年愛用のデッキと入れ替えます。 (ちなみにCDを出し忘れました泣) メデューサ状態ですが、ハーネス接続なので確認しながら繋いでいきます。 一通り動作確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 01:36 東雲cycloneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)