ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ツイーターマウント作成

    ビートソニックのエポキシパテで土台を作ります。 先ずは幼女うしてパテを盛って一晩・・・ ツイーターの位置と向きは、事前に「ひっつき虫」とか言う粘土で仮固定し吟味して、ここだ!と言うポジションを探しました。 何かスゲー無駄に付けてしまった感・・・ 反省して助手席側 すごくうまく行った感! グ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月11日 03:20 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • ツィーター埋め込み 4

    Aピラーの左側からツィーター埋め込み 作業開始!! とりあえず埋め込みの穴を 開けるためはずします。 作業始まったばかりなのに完成が楽しみ。 o(゚ー゚*o)ワクワク♪ Aピラーを手前に引くと簡単にはずせます。 裏側はこんな感じ穴だらけ ∑(=゚ω゚=;) マジ!? なんでこんなに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月25日 20:43 Spec.Dさん
  • リヤスピーカー取付けとトノボード製作

    Vなのでリヤスピーカー🔈なるものは付いてございません! なので、トノボードを製作していきま~す(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 厚手のダンボールを用意して、ざっくり切って型を作っていきましょう! 合板が無かったので!床板を使いました( ̄∀ ̄) こちらのほ~が厚みがあるので、強度的に大丈夫だと思うよ!( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月22日 14:21 とっくんマンさん
  • ウーハーボックス

    以前に途中だったウーハーボックス製作の続きです。 光物用に楕円形にMDFを切出し設置。 いつもの発泡ウレタンをブチュ~! 16㎝スピーカーボックスの写ってる。詳細は次回に? ウレタン用樹脂を塗布。 いつもの作業です。パテを盛ったり削ったり。 形になりました。 ウーハーボックス おしまい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月9日 22:36 れんパパさん
  • ラゲッジリメイク #4

    昨日からの続きです。 これから切削作業が増えてくるので養生しておきます。 常にトランク開けっぱなのでホコリも入るし、夜になるとモスラも飛んでくるし( ゚д゚)ハッ! 横壁部分の板の隙間をファイバーパテで埋めておきます。 これで強度も出るし、走行中に余計な音が出ても困るので…。 反対側も同じく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月29日 01:43 Garage@山の上さん
  • Fスピーカーグリル加工 2

    忙しくて ()´д`()ゲッソリ・・・ 先に取り付け 終わっていたグリルをさらに加工を プラスしたいと思います。 ー ̄)ニヤッ まずはグリルの裏に最初から付いていた LEDを外します。 c⌒っ *・∀・)φ 細かい作業なので慎重に。 どうにかはずすことが出来ました。 (´ ▽`).。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月22日 21:39 Spec.Dさん
  • バッフルを作り直しす

    取り留めの無い構図ですが、要は 用意するもの ・ベニヤ板 ・ジグソー ・ドリル ・コストコで買った安い発泡酒 大きさの異なるドーナッツを量産し、ボンドで貼り付けながらビスを打ち、しっかり固定。 前回と違い、表面がなだらかなタイプの板を使い、満遍なくボンドを塗りました。 前回と違い、自分で切り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月11日 03:08 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • 基礎を改める 〜デッドニングのやり直し〜

    車を手にしてから、サブウーファー有りしのオーディオいじりをして来た訳ですが、いざフロントスピーカーのみを鳴らしてみると何と酷い音のことでしょう。。。 ・コーン紙は力強く振動しているものの、全く低音が聞こえてこない。 ・他人の車の純正スピーカーの方が明らかに鳴ってる。。 ・内張を外した方がちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月11日 02:49 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • リアラゲッジオーディオ製作

    まずレイアウトを妄想します。 一度仮置きして確認・・・ ここで問題発生。 インナー切り上げの分干渉が・・・・ 気を取り直してシートも使えるように干渉部分を適当にカット。 少し進んで~ この左右のウーハーBOXが問題だらけ・・・ インナーに干渉しまくりでフィティング&切削大会・・・ ここで時間の大半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月20日 11:54 Keisyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)