ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • CDデッキ取り付け

    以前持ってたはずの配線が見付からなかったので改めてダイハツ車用の配線を用意しました。 あらかじめ、CDデッキと繋げておきます。 シガーソケット、灰皿、パネルを外します。 ビスを外して、ゴソっと引き出しカプラーとアンテナの配線抜いたらCDデッキに繋げて外した物を取り付けたら完成と言うスーパー簡単な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月26日 13:20 ☆なっシーマ☆さん
  • スピーカー交換

    はい、17cmスーパー無理矢理着けました(爆) 音質ゎノーマルとゎ、比べものになりませんねww 快適カーに( ̄▽ ̄)ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月13日 22:36 黒マジェ.shoさん
  • ステアリングリモコン流用

    LA150ムーヴのハンドルが安くあったので購入。 これからステリモだけを取り外します。 ちなみに引っ張ったら取れました。 昨日ナビを取り付けたときに イルミとステリモの配線を延長していたので繋ぎました。 まだ固定出来ませんが手元で操作出来るようになりました。 次は肘おき作らなきゃ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 19:47 AYパパさん
  • アンプ台の蓋???続き

    前回の続きです。 センター部光物予定両サイドにツイーターを取付ます。 ツイーター取付土台を製作取付。 しかし、形が気に入らないのでやり直しです。 撤去・・・・・ポイ! 塩ビ管とMDFで製作。 ツイーター取付部をMDFで 塩ビ管と合体! 光物両サイドに配置 アンプ台蓋に取付。 前回、発泡ウレタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 23:18 れんパパさん
  • トランクパネルインストール

    配線はかなり前に引いてて、パネルに穴開けて取り付けただけです。 友人にスピーカーを借りててスープラのスピーカーを買い替えに伴い余ったのをインストール。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 21:45 NAOKI JZA80さん
  • オーディオイルミ

    オーディオイルミの土台製作です。 イルミのイメージは音量によりLEDがレベルメーターのように 光らせます。 ブーメランのようにMDFを切断。1㎝間隔で鋸目を入れます。 骨組が完成です。 6㎜のMDFに鋸目を入れて曲面部に使用します。 骨組に6㎜MDFを貼付け。外側裏面側 外側表面です。 内側も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月23日 23:03 れんパパさん
  • 箱を作っちゃう♪

    今回はスピーカーボックスを作ってみました♪ 現在リアに使っているスピーカーはちょっと大きめ&重めの楕円型です。 今までは適当に作った箱に入れて、ラゲッジトレーの上に置いてありました。 …が。。。 ある日トランクを開けると… トレーが重さに負け、スピーカーは落ちてなんとも無惨な姿に(ーー; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月20日 21:28 @めそ☆@さん
  • ラゲッジオーディオ

    まずはMDF切出しから! ジグソーで、ま~るき切って! 組立て、仮置き!容量は確保してるが、実際どうなのか? 以外にスペースが無いので、結構大変!アセ スピーカー仮置き!30㎝は大きかったかな? 次回に続く・・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月24日 23:41 れんパパさん
  • 簡易デッドニング

    とりあえず内張りを外してサービスホールを塞ぎますw ネジは2つ。ドアロックのプラスチックを回してとりますw 後は引っ張れば内張り剥がれますw とりあえず丸見えに(笑) 使うのは100円均一のアルミテープw ダイソーですw 塞ぎますw そしてリアハッチ。 ペタペタ・・・・ こんな感じにリアは両サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月11日 19:27 けいよん大好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)