ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカー交換

    なにげにドアデッドニングされてクラリオン3way超エントリーモデル16センチスピーカー(コアキシャルツィータはカット済み)+エントリーツィータ仕様ながらそこそこ鳴っていたミラ号ですが、 やはりセットで一万円程度のスピーカーでは厳しい… ということで コストパフォーマンスの比較的高いアルパインR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月28日 19:13 ゆんくさん
  • ドアにスピーカー用コードを通す

    ドアの内張外してみた。スピーカーの穴があるがコードは来てない。 右側はハンドル下に青いカプラがあるのがたぶんそれ。ピンクと緑白の線がスピーカのプラスとマイナスらしい。 ドアと車体の穴にはまってるキャップを外してきた。これに穴をあけてグロメットもどきを作ろうかと。 長さ調整できるようにはめ込むだけに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月16日 01:08 排骨さん
  • 音質向上計画

    KENWOODサブウーハー&天吊りスピーカー取り付け(^^)vで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 17:51 みやちゃん009さん
  • ダイソー100均アルミテープ

    アルミテープで穴を塞ぎ完成‼︎ 激安デッドニング! 効果はあまり分かりませんが笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月5日 22:05 大阪のミラ乗りさん
  • フロントドアのスピーカーをお下がり品に交換

    今日は、休みだったので、フロントドアの純正スピーカーを交換 曇っていて、気温も暑くなくて外での作業には丁度良い具合でした。 運転席側ドアの純正スピーカー 運転席側スピーカーを取り外した状態 助手席側スピーカーを取り外した状態 スピーカーを接続するコードは変換コネクタをかましてギボシタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 21:47 strawhatさん
  • CDの読込みの悪くなったデッキのリサイクル(・Д・)ノ

    下の空いてるスペースに入れてやりました(笑) ナビが古いので、iPhoneから音楽流すのも兼ねて(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月8日 04:29 斗麻0630さん
  • ラゲッジスペース オーディオ インストール 2

     昨日のつづきの作業です。  ウーファーの配線をボックスに通してコーキング剤で密閉し、フタを閉じます。ボックスはスペアタイヤ取り付けブラケットにM8のボルトで固定します。  仮置きしてリアスピーカーに接続していたデッキからの出力でテスト。ちゃんと一応鳴ってます。 ボックスの左右の板を段ボール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月3日 22:09 泡盛おやじさん
  • カロッツェリア ツイーターDS-595A ピラー埋め込み

     先月ヤフオクでポチっていた『カロッツェリアTS-C16A用ツイーターのみ』をピラーに埋め込みます。  直径4.5センチの取り付けベースを12ミリ厚のMDFから切り出すわけですが、これがかなり難しいです。いびつな形に切り出してリューターやサンドペーパーで地道に削ってようやく使えるモノを作りました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月18日 21:47 泡盛おやじさん
  • ラゲッジスペース オーディオ インストール 2.5(笑)

     仕事帰りにホームセンターメイクマン北谷店に寄って、MDF9ミリ厚を購入!全板ではミラに載らないのでカットさせました。  ボックス左右の板を外して、ラゲッジ全面の床板をトレースします。  ウーファーの穴も開けます。 で、カットしたところ・・・。  夜の8時前になったので、ここで電動工具の作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月5日 00:39 泡盛おやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)