ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ミラ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • サビを本格的に補修

    やっしーおじさんにサビて穴が空いてしまった部分を削ってもらいました。 鉄板を溶接し、加工。 鉄板の上からパテを盛り、ひたすら削って磨いてを繰り返しました。 その上から缶スプレーを噴射して完成。 ゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月16日 20:15 l700-かえたんさん
  • 右フェンダーの凸凹(つД`)ノ

    前の持ち主さんがぶつけた右フェンダー部分をやっしーおじさんにヤフオクで落札してもらいました。 5000円です(´。οωο。`) 凹みが目立つ元のフェンダーは、お父さんと おじさんに協力してもらいながら取り外します。 そして新しいフェンダーを取り付けて…。 もう凹みは気になりません(`・ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月16日 20:01 l700-かえたんさん
  • 足回りのサビ…。

    10万で譲って頂いたミラくん。 購入前に送って頂いた写真ではあまり酷くありませんでしたが、実物はサビが酷く侵食していました。 やはり実物を見て購入しなければならないんだな、と勉強になりました( ゚ω゚;) でも流石にちょっと見た目が悪いので、ホームセンターでテープとダイハツ ミラ の塗装缶ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月16日 19:36 l700-かえたんさん
  • 外装パーツ塗装

    昨年の晩秋に外装パーツを板金していて、やっと暖かくなったので塗装に着手。 塗料は業販の卸屋に行って購入 大日本塗料のAUTO SWIFT 2Kという白色2Lと硬化剤1L・クリアー2L・シンナー2L購入 合計で14000円位だった。 あとはコンプレッサーから水が混じらないように水抜きフィルターをつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月12日 18:18 ava(アバ)さん
  • 磨き終了

    艶なしからここまで艶出ししました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 23:12 コケちゃんさん
  • リアゲート交換

    前のオーナーさんがぶつけたらしく買ったときから段差やウーハーで ガタガタガタうるさいので修理工場に相談したら安くても3万くらいはかかるよ!と言われたので自分で直す事に! ヤフオクで3000円でかなりの安値で落札!(他のをみるとどれも10000円以上はしてます) でも送料で9000円! 1200 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月20日 20:33 トウカイさん
  • 洗車+α継続的ちょこちょこ磨き

    ちょこちょこ壊れたり、剥げたり、とれかけとり、もはやとれてなくなっていたり。正体不明なものが付属されているミラ。一度にやることは、私には到底不可能なため、以前の洗車+α式で少しずつ歩み寄ろうと続けてます。今回は、ガソリンを入れ、その回りの磨きと、こちら。 以前は、苔が繁茂していましたが、苔は大分と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月12日 16:10 雪@80さん
  • リアゲートワイパー鍵穴埋め

    5分置きに降ったり止んだりの雪の中作業しました( ;´Д`)寒かった 手持ちがアルミ板しかなかったので裏当てはアルミをアロンアルファで接着 穴より小径サイズで切り出したアルミのパーツを上から接着し、隙間を板金パテで埋めました。 グラインダー400番で荒削りし、ペーパー600番で整形し、サフを吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月12日 19:09 アリトモくんさん
  • 補修跡修正

    前オーナーが大げさにハケ塗りしてた傷を修正してみます。 細い傷2本っぽいのですが、ベタベタに厚塗りしており、かえって目立つ状態。 錆止めとしての役割は十分以上に果たしてくれていますが…。 とりあえずラッカー薄め液で溶かします。 下地まで行ってるのが2本、薄い傷が少々。 600番のペーパーで均 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月9日 12:52 真奇さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)