ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラ

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • TR-XX風プラレンズ

    TR-XXのヘッドライトのレンズはスモーク。 それ以外はよく知らない(笑) わかっていることはガラスレンズということ! それ以外もガラスかと思っていたら… まさかのプラレンズ! そして… 偶然いただきました(笑) スモークのガラスレンズに不満はないですがー せっかくいただいたのでー ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 20:43 御池さん
  • フォグランプまわりも塗装しました

    フォグのまわりもかなり白くなってきていたので塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年6月8日 15:08 アッチさん
  • スモークライト&アイライン風

    マスキングしてスモークスプレーで塗装 一度乾かしてアイライン風になるようにマスキングを追加してスモークスプレーを再度吹き付けて乾いたら完成 アイラインの部分も光を通すので減光も最小限に抑えられる・・・かも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月17日 01:08 美沙斗さん
  • フォグ塗装

    もう何セット目かのPIAAのプラズマイオンイエローが切れた・・・ 量販店でH3aの黄色系は同商品しかなく、しかも他色味の製品より比較的高価。。。 どうせフォグには黄色系しか入れる予定が無い。 そこで、いっその事灯体を黄色に塗ってしまえという事で、この切れたタイミングで温めておいたネタを投下す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月24日 02:05 棟梁*さん
  • ブラックレンズ

    外して塗るだけるんるん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月6日 00:11 ☆R-亀☆さん
  • テールスモーク化&交換取付^ ^

    この前ジーノテールに交換したばっかなんですが、やっぱりメッキモールがどーしてもゆるせない…(´・_・`) よし、キラキラテールにもどそう。 でも戻すからには変化をつけたい。 よし。 スモークじゃ^ ^ キラキラテール引っ張り出してー脱脂してー 塗装ブース用意してー笑 コレで塗っていきますよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 17:42 BURNINGさん
  • ヘッドライト イエローレンズ塗装

    やっとイエローに塗りました。 もうちょい濃くてもいいかな 黄ばむならもとから黄色くしとけば問題無しwww 後バルブ黄色にするより安い 保安基準適合 https://amzn.to/3dpOgGQ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 14:09 はやぶさきさん
  • 純正フォグランプ 塗装 取り付け

    まずは完成! フォグカバーはボディ同色塗装 フォグランプはイエロー塗装 完成② 交換前! ヤフオクで純正加工のフォグ付きバンパーの物です。 フォグカバーを脱脂、プライマー 塗装! フォグランプも塗装 完成✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 15:14 RYUTO-さん
  • ヘッドライトの殻割りブラックアウト

    ヘッドライトをブラックアウト化します。 適度な大きさのダンボールにライトを入れてドライヤーで加熱し、程よく温まったらライトのグリル側からマイナスドライバーでこじって少しずつレンズをはがしていきました。 メッキ部分を残すところをマスキングします。黒くするところをやすりで足付けしますが120番を使う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 11:37 オレベルトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)