ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ミラ

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 筋金くん??フロントサポートバー

    フロントのフェンダー外すのに、前だけサイドステップを、はずし、(自分、社外のステップ付いてるんで、全部外しました) フェンダー外した所、雨の日は乗らないので、インナーカバー??を外しました。 なかなか、迷います、(頭の中で動きを、思い浮かべます・・・当てにならない) ステンの、板で、補強しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月15日 18:16 零音さん
  • ■L502SアバR■ 自作Bピラーバー 補強~♪

    Cピラーバーを取り付けて・・・ コレは(・∀・)イイネ!! 補強シリーズスタートです(笑) 用意したのはステンレス25パイ×90cmのホームセンター品 ハンマーで叩いたら、次は穴あけです( ̄ー ̄)ニヤリ 一旦車両に取り付け~♪ 長さを調節です(・∀・)ニヤニヤ 下側~ 上側~ どこで切るか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年2月25日 20:37 @みつやんさん
  • リアピラーバー用クッション加工

    水道管用のクッションを塗装して巻いただけです。しかし、ビニールに塗装は無理で、はげてきます(涙。当然ですけどねずみ色が嫌で嫌で。 ちくわみたいでしょ? 出来上がりはこんな感じ。よく見ると粗がいっぱいですが、子供や後部座席の人が頭売っても大丈夫! 色はシルバーが無かったので仕方なく金です。なんか変で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月8日 22:57 CR麗心愚(TYPE72)さん
  • 自作?リアピラーバー

    先日ステンパイプを購入し、自分なりに設計加工してみたところ、まったくうまく行かなかったので、皆さんの自作したものを参考にしてみました。そしたら何とバッチリです。今回僕はインテグラDC2のホンダ純正タワーバー(フロントシャフトタイプ)を使用しました。 これを近くの中古部品ショップのネット情報で確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月5日 00:16 CR麗心愚(TYPE72)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)