ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ミラ

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • カチカチ君、フレーム補強

    噂のカチカチ君、つけて見ました(^。^) l200sの両ドアで一時間ってところでしょうかね〜( ゚д゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 10:03 razgryz7さん
  • ジーラ化2

    もうついちゃってますが、ミラ化と同様にコアサポートをつけてきます。 スポットの隣の位置にsusリベットを打ってきます。アルミだと弱いんでsusリベットにしました。 エアコンの配管が当たるんで曲げて逃がしましょう バンパーなどを戻して完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 19:01 モッティ@833styleさん
  • ジーノ化2の前の作業

    ドナー車です。でも12月まで走ってくれないと困るんで同時進行でミラにします。 ジーノ化1と同じくバラします。 てきとうにチリを合わせ固定します。ボンネット、フェンダー、ヘッドライトを仮組みして合わせたら楽です。 完成。ミーノ?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 18:03 モッティ@833styleさん
  • THE・改善(´・ω・`)お盆編。

    さて以前に702なかたからいただきました お盆ですが、インタークーラーへの導風改善 のために少々改善いたします(´・ω・`) 正面から(´・ω・`) 不要な段ボールを貰って猿人にかぶせて お盆を空き缶で持ち上げておきます(´・ω・`) コメリにて980円で買ったサンダーに ダイソーで買ったディスク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月24日 00:54 はるさめきちえもん略してはる ...さん
  • リアタイヤハウスの穴埋め。

    さてさて、だいぶ前にタイヤハウスを切り取った緑ミラですが、嫁ぎ先が決まったので次オーナーの要望でタイヤハウスの加工を行いました。 一応塞ぐ時の構想は練っていたので材料は準備していました。 それを実行します。 って、行っても既に材料もサイズに切ってある段階でしたw ドラム缶を切ってこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月3日 20:22 One night clubさん
  • 水たまり

    いつも、雨が降ると車内が水たまりになります。 あまり酷いので、床にある栓を外して排水してました。 台風の時でも雨水が溜まらなかったので、もしかしたら、コーナーを攻め巻くっていたので錆びた車体が歪んで裂けてそこから雨水が侵入したと思われますね。 晴れた日に水を掛けて水の進入場所を特定。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月20日 06:31 おォやっさんさん
  • インナー加工 切り上げ

    とりあえずテキトーにぶった切りw 開通ww 切り足りなくて後日また切るwwww しばらくタイヤ見えたまま乗っててようやく塞ぎ始めるw んでテキトーに溶接www 未だ完成せずw あとシリコン流してアンダーコートと塗装だけなんですがねwめんどくさがりなもんで( ゚∀゚)アハハ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 22:49 shun428さん
  • 前後フェンダー加工?

    この車に6.5Jはチョイ太すぎ? フェンダーからハミ出しているので人力加工。 ハンドパワーでフェンダーを外側に向けて強引に引っ張り加工? これで、車検もOKかな? リヤは、ギリギリ大丈夫だろうと思ったら(~_~;) サイドウォールが擦れまくって(○゚д゚)ャバィ・・・ 急遽、秘密基地の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月23日 22:11 GC10 Street D ...さん
  • カーテシ配線修理が何故かボディリペア その3

    助手席修理編 ドア付近・・・・運転席よりすさまじい錆を発見・・・ とりあえずポテチ状態のボディをマイナスドライバーで駄目な部分を除去・・・ ついでにヤスリがけ。 錆転換剤で赤錆から黒錆に転換。 しかしこの時地面に液体が垂れていることに気づく。 おい・・・・貫通してるじゃないか・・・/(^o^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月2日 22:18 けいよん大好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)