ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ミラ

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • マフラー固定

    マフラーパイプに2ヵ所フックが有るのに吊り下げて、無かった為にフランジ部に亀裂が入りへの字に成ってしまったのでホルツの補修キットで修理した後です。 フランジに負担が掛からないように2ヵ所フックの制作に掛かります先ずは赤○のボルトにジョイントをねじ込みます。 ゴムを引っ掛けるフックの制作です必要な長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月8日 21:49 名無しの権べさん
  • インナー加工

    カットしてから放置されていたリヤインナー。 さすがにこのままでは走れないたに、インナー製作し溶接して、インナー容量拡大。 16インチでも下げられるよう広めにカットし、作製。 防錆、防水処理して。。。。 インパネ干渉部分を簡易的にカットして 様子見。 ウーン漏水しそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 12:03 MAAKOさん
  • アンテナ埋め

    裏から鉄板張れなくて、ちょっと大変でした<(_ _;)>

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月11日 15:26 ヤンチャ坊主さん
  • フェンダー加工イっちゃって!

    サンダーでヴィーン!(゚∀゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月22日 23:19 アリグル@雪組さん
  • ボディ修理(右フロントフレーム溶接修理)

     なんてこった! 右のフロントフレーム、ドアヒンジ付近のパネルの溶接が4点中3点に渡って剥がれてしまっている。 明らかにこれが原因、という違和感は感じられないが、見つけてしまった以上は放置するわけにはいかない。 バッテリーECUの電気的接続を外し、念のため内部に見えた防音剤のようなスポンジに水をか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 21:43 Tamsonさん
  • フロントインナー カット

    叩きあげてましたが限界が来たのでぶった切りました♪ ちょっと見ずらいですが…w 反対側も。 ついでにバッテリーも移設(^o^)/とりあえず仮なんで暇見てちゃんと固定しますwwwあと塞ぎますそのうちw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月16日 23:21 shun428さん
  • インナー加工

    タイヤ当たらないように!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月18日 08:27 Kzm@JeTTaMk5さん
  • エンジンメンバー交換(2回目)

    3月のクラッシュの修理のひとつ。 エンジンメンバーを交換した。 L502の場合、EgメンバーはL602のものを流用できる。 外したEgメンバーは横方向に8mmほど縮んでいた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 00:09 Tamsonさん
  • インナー切り上げ

    休日にインナー切り上げ(^_^)V グラインダーで切り落としてやりました(笑) 穴を塞ぐ時間が無かったのでそのままに(汗) 次の休みにでも塞ぐ予定 でもタイヤが干渉している気配が…………… 給油口側 給油口外してバッサリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月25日 22:50 JAGGLERさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)