ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • スロットルスペーサー

    指先の間に入るのですが! 中指先のボルト4本を外す インテーク(黒い部品)が後ろ側に移動するので、エンジンとインテークの間に隙間だ出来るので、インテークスペーサーの組付けは出来ない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 13:43 怪鳥412さん
  • エアクリ外気導入

    ニスモダクトの出来損ない購入 完全に存在感はなく、しかし機能は充実

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 21:13 kazamiインテグラさん
  • エアクリ交換

    45mmちょっとぱつぱつ 48mmくらいがいいかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 13:26 kazamiインテグラさん
  • エアエレメント交換

    108,280km 東洋TO-4677F ブローバイホースからヘドロ状のブローバイガス、オイルが流入してました。 ピストンリングの固着や摩耗?簡単に治せる部分じゃないので、どうにも出来ません… 秋の車検どうしようかな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 00:35 凪@MK53Sさん
  • エアクリーナー洗浄

    洗って再利用できる K&N の湿式エアクリーナー. 購入してから 1 年程経ったので,専用のキットを買って洗ってみた. フィルターは少し黒くなっているのが分かるくらいには汚れていた. 専用のクリーナーをフィルターにタップリ吹き付け 30 分程放置. クリーナーを完全に乾燥させてはいけないようなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 13:58 てむぅめさん
  • インテークパイプ取り付け

    某ガレージにて新品箱無しで¥2,000、見た目とサイズ感で衝動買い ステーは自作、純正エアクリ固定用のボルト穴を流用 シリコンのエルボーと異径パイプ、バンド各種は某ショッピングにて購入。総額で¥7,000位だったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 17:36 K.H_L700さん
  • エアクリーナーを固定。

    エアクリーナーが固定されてなかったのが気になったのでステーをホムセンで買ってきて固定。 ただしネジ穴が小さかったのでドリルで拡大。 テスト走行で異音がするので翌朝確認。 固定してたところを見たら、なんか腐ってる!? 異音の原因もこれでしょう。 段差乗り越える度いけない音がします。。 ステーを色々組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月2日 20:31 Ryo@rismo fact ...さん
  • ハンチングの原因

    真ん中辺りに見える縦にのびるホースに亀裂が走り、外れた結果、アイドリング不調なハンチングの原因に💦 メンテはキチンとしよう💦

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月7日 13:57 ミラ陸戦形さん
  • スロットルワイヤー交換

    スロットルワイヤー交換しました。 左が新品です 壊した場合を考えて一応クランプも買っておきました。無事に外せましたがせっかくなので交換します。 アクセルペダルのスプリング、ブッシュルイも新品に。でも元々ガタがある作りなようで変化は特に無かったです。 シリコンラバーグリースをつけようとしたら持って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 20:39 凪@MK53Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)