ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - ミラ

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC場所移動

    今までETCはハンドルの左下に貼り付けてあったのですが ハンドル向かって左にETC設置してくれと言わんばかりのポケットがあったのでそこに移動。ポケットの奥を熱で溶かして2つ穴をつけて設置。今までよりも綺麗に収まりました。 ちなみにこのETCはスイッチつきです。エーモンのON,OFFスイッチです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 23:17 rocktheboatさん
  • ETC取付け作業

    ワークスにも付けてすごく便利だったのでミラにも取り付けました。 ワークスはシルバーだったので今回はブラックです。 ワークスと同じような位置にアンテナを取り付けました。 配線してまとめて取付け。 取り付け位置もワークスとほぼ同じ位置です。 簡単、簡単( ´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月12日 09:56 works.comさん
  • ETC取付け

    ETCを取り付けた全体の感じです。 まず、グローブボックスを外してヒューズを確認します。 今回はたまたまカーステレオの取り外しもしていましたので簡単に装着できました。 電源を取るのはオートバックスでも売ってますヒューズタイプの電源取りで電源を取りました。 15Aを使用して差込は使用していないRRワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月20日 21:12 ゆうちゃん@高知県さん
  • ETC取り付けヽ(^◇^*)/

    小包を開けると... ETCぃ~GET!ヾ(*≧∀)ゞ 早速取り付け。 今回の難題ゎダッシュボード上の アンテナの配線コードをどぉやって プロ風ぅ~に隠すか!! でゎでゎラゲッジボックスを剥がし・・・ 中はこんな感じ? フロントガラス用のエアコン吹き出し口から 配線がダッシュボード内に隠れてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月19日 11:03 ハル@さん
  • ETC&レーダー取り付け[1859キロ]

    行きつけの車屋さんに頂いたETCと、以前出場したジムカーナのくじ引きで頂いたレーダー探知機を取り付けました。 最初は内装を外す所からです。 画像は剥がした後ですが、最初はグローブBOXから外して、次にナビ周りの化粧カバーをしてから、エアコンのコントロール板&サイドBOXと・・・・ 外しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月12日 15:06 うっうー!!さん
  • ETC取り付け

    初めて自分での整備?取り付けいつも誰かに頼んでやってもらっていたんですが、知り合いに教えてもらい自分で取り付けチャレンジ!配線に苦戦・・ アンテナを窓につけて、アンテナ配線を隙間に隠しながら狭い所に手を入れて、窓に配線を隠すのがうまくいかず、泣きそうになりつつ何とか配線した。 強力な両面テープを張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月21日 17:05 デェイジーさんさん
  • ETC取付

    セブンドリーム経由で応募した 『ETC 0円キャンペーン』のセットアップ済みETC車載器 吉野電気㈱ J-ES102(アンテナ分離型) 販売は 日本ロードサービス㈱ ACC電源配線とアース配線だけで作動するタイプ 常時電源とACC電源とアースの3本を接続するタイプだと オーディオコネクタか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月19日 20:50 飛燕改さん
  • ETC取り付け

    ETC促進キャンペーンで手に入れたETCを取り付けます。今回はアンテナと本体が一体のモノを選びました。 中身はETC本体と台座と配線です。このETCはバッテリー線とイルミ線とアースが必要と説明書にあるのでそれらを繋いで行きます。 まずバッテリー線はグローブボックスを取って前に取っておいたヒューズボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月6日 17:54 ドランクミッスルさん
  • ETC取りつけ(ミラL200)

    ミラにETC取り付けて見ました(^^ゞ ミラではあまり高速乗らないんですが・・・ クラゴンにも購入したので平等にねっ♪ でもこれ、デンソー製のトヨタ純正。 普通こっちがクラゴンですよね^_^; これはアンテナ分離型なので、まずアンテナ取り付け。 ちゃんと脱脂して中央に貼り付けます。 配線もピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月3日 13:00 char1496さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)