ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミラ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • オイル&エレメント交換(*`・ω・)ゞ

    115000kmのキリ番と共にオイル&エレメント交換の時期になりましたので、某黄色い帽子に行ったら入庫作業拒否された( ̄▽ ̄;) まぁ、仕方無いのでエレメントだけ購入して帰宅して作業する事に(*`・ω・)ゞ って事でコチラを用意して作業しました(*´・ω・`)b ネットショッピングで購入した全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 22:10 たあくん@北茨城さん
  • デュアルセンター出しマフラーに交換

    前からセンター出しマフラーにしたくてネットショッピングで物色中に見付けたマフラーを購入。 ロッソモデロ製のインフィニティマフラー デュアルオーバルのセンター出しだから良いなぁと。 L700ミラジーノ用だけど付くでしょ、EF-VE用だけどEF-SEにも付くでしょと取り敢えず買った逸品ですw まぁ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月14日 10:48 たあくん@北茨城さん
  • オイル交換(*`・ω・)ゞ

    つくばプチオフの帰りに110000kmになったのでオイル交換しなきゃと(  ̄▽ ̄)ワスレズニ 取り敢えずガソリン給油時にコチラも添加しときました(*`・ω・)ゞ KURE FUEL SYSTEM POWER BOOSTER 入れるオイルはelf ALLEZ ECOの5W-30(*´・ω・`)b ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月18日 18:33 たあくん@北茨城さん
  • フロントライト塗装

    フロントライトを塗装します! 使ったのはこれと、 これと これです ヘッドライト周りをマスキングして、 スプレーしました! 上手く塗れて大成功(^o^) でも晴れが連続する日を狙って台風が過ぎてすぐにやったので、風が強く、間近で見ると砂利がちょっと付いてます(笑) まあ、いいアクセントが出来た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月18日 00:15 BLUE.さん
  • タコメーター取り付け

    タコメーターが欲しかったので取り付けてみました! 有名なムーヴ流用も考えましたが、走行距離が分からなくなるのが嫌だったので後付けにしました。 取り付けたのはPivotのやつです。値段は張りますが、ダイハツ車なので故障診断コネクタにカプラーオンで取り付けられることに魅力を感じてこれにしました。写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月17日 23:37 BLUE.さん
  • カーボンシート貼り

    個性を出すためにカーボンシートを貼ります! ボンネットに貼りたいので、外装もいけるタイプのを買いました。 マスキングテープで型取りをします。 反対側は、剥がしたシートを裏返してコピーしました。 両方貼って完成! 端を折り返して貼るときはドライヤーを使いました。 まあ、ちょっとは個性出たかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月16日 12:25 BLUE.さん
  • 地獄のステアリング交換 天国編②

    では最後にステアリングとホーンボタンを付けていきます。 ボスから出ている配線にホーンボタンの端子を繋ぎます。アースはホーンボタンの周りのリングで行われるので、特に配線する必要はありません。まあ、ホーンボタンには色々なタイプがあるので一概には言えませんが。 あ、ボスカバーも付けないといけませんね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月15日 22:51 BLUE.さん
  • 地獄のステアリング交換 天国編①

    地獄は過ぎ去ったので天国編ってことで(笑) 早速取り付け作業に入ります。 バッテリーのマイナス外して10分ほど放置したところからでしたので、そこからまた作業再開です。 まずはステアリングを左右どちらかに回し切ってロックさせます。これをやらなくてもできるならステアリングは直進状態にさせた方が後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月12日 13:38 BLUE.さん
  • 地獄のステアリング交換④

    いくつか試しても全然取れないトルクスネジ…。 途方に暮れてネットで舐めたネジの外し方を探しまくってたら、もうこれしかないってものを見つけました… 「ナットツイスター」。 ソケットの中にスパイラル状に刃が付いていて、舐めたネジ(ナット)にはめて回すと刃が食い込んで外れるという仕組みです。 も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月11日 12:42 BLUE.さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)