ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ&カーナビ(^-^)

    オデッセイに付けようと思って買ったバックカメラです(´・ω・) 使わず放置するのも勿体ないので、ナビ付けるついでに取り付けます(^-^) 激安品は水漏れが心配なので、バラして液体パッキンを塗り込みました! カメラが見えるのは嫌なので、ナンバーガーニッシュの中に入れます! そのままでは付かなかっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月15日 03:14 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん
  • バックカメラを取り付けました。②

    画像が暗くてわかり辛いですがこんな感じに取り付けています。カメラは鏡像、ガイドライン無しで設定しています。 カメラの向き、角度等を調整して完成!…だと思ったのですがカメラの向き間違えています😨車庫入れしてみたのですが隣の車が逆さまになっています💦理由が分からず他の車のカメラ画像で確認するまで気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 00:12 れよれよさん
  • バックカメラを取り付けました。①

    フェンダーミラーにも慣れ、車も小さいので無くても困らないのですがバックカメラを取り付けてみました。 取り付け位置はナンバー灯の間のこの位置にカメラに付属のホルソーで穴開けしました。 トランク内への配線引き込みはナンバーポケットのこの部分のクリップを取りはずし、クリップ差し込み用の穴からトランク内側 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年6月6日 23:55 れよれよさん
  • ポータブルナビ取付方法改善 3(完結)

    現状。P社の楽ナビ。 夏場、車内が熱くなると、落ちます💦 何回も落ちて、電源ケーブル断線した 事もあります😢今回はこれを改善です。 パネル外して、Aピラーカバー外して、 電源ケーブル、AVケーブル、フルセグ アンテナケーブルを配線完了。 *配線途中の写真は割愛です。 パネル等を戻して、配線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月2日 17:15 sendeken2さん
  • ポータブルナビ取付方法改善 2

    👍をいただきありがとうございました。 今回はパネルに組み込んでいきます。 ナビの電源ケーブル等を通す穴を広げたり サーフェサー吹いて、傷消してまた吹いて 一週間。とりあえずこんなもんでしょ。 *拡大禁止です😆 黒木目パネルだし、元々黒い吹き出し口の 場所。無難につや消し黒で塗装。 若干、気にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月1日 18:30 sendeken2さん
  • ポータブルナビ取付方法改善 1

    夏になると、吸盤ベースのマウントと共に カーナビがダッシュボードから落ちてくる ので、改善に着手。 端材でマウントベースを作成。 予備のパネルのエアコン吹き出し口を撤去 マウントベースのセット具合の確認。 いい感じ👍自画自賛ですが笑笑 外して塗装したいが、雨なんで今日は中止 です。 ナビのマウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 12:26 sendeken2さん
  • ミラの遺品➀

    タイトルの通り、遺品を移植。取り付けに関しては、割愛でwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 17:52 ネネパパ65さん
  • モニターが生えてくるやつ!

    ナビ取り付けます! 謎のカプラー発掘! なんと車速、バック、パーキングのカプラーでした 配線探らなくて良くなった( ´_ゝ`) 昼休み…収まるのか? アースが一本多い…ぞ!? そんなこんなで取り付け完了! オーディオパネルを破損していたため ミラバン用の?パネル流用( ´_ゝ`) MDモデルです! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 17:44 む~ちゃん@さん
  • ドライブ・レコーダーの設置【後編】

    本設置の前に,本体の初期設定を行います。 「先ず日本語に切り替えましょう♪」とよく見ますが,最初から日本語の設定されてました。 ま,英語でも全く問題ありませんが。 デジカメを通すと赤外線照明が映りますね。もちろん肉眼では見えません。 仮設。 吸盤マウンタを使って,あちこち仮設置してみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 21:33 Project-だらだらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)