ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL650/660系

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L650/660系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ディスプレイオーディオ取り付け

    完成の図です。9インチモニターの取り付けは、モニターが大きい為、グローブボックスの開け閉めに干渉したり、小物入れが使えなくなったりしますが、大きいことは良いことだとと満足してもらいました。 9インチモニターは取り付けるのに加工が必要になったので、7インチモニターなら無難に取り付けできたと思いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 19:41 daitotoさん
  • ナビ・スピーカー取付とデッドニング

    車を購入してすぐに行ったナビ・オーディオ回り作業の振り返りです! 純正オーディオ・スピーカー、ダッシュ周りの内張り、前後ドア内張りを取り外して作業準備 デッドニングのため、防水用のビニールを取り払い、ブチルクリーナーを使いながら清掃していきます ブチルクリーナーは当時のエーモンのスプレータイプを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 16:09 ササしぐれさん
  • ポータブルナビ取り付け2

    vicsアンテナのコード設置完了したので次は電源コード。 ドラレコの電源とる時に助手席足元に設置したシガーソケットが2ソケットで1つ空いてるからそこに接続しました 電源のコードもvicsコードと同じくここから出しました。 電源コードとvicsコードはなるべく離して、かつそれぞれ束ねないようにした方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 22:06 マスカットさん
  • ポータブルナビ取り付け

    Gorilla CN-G1500VD auマーケットでpontaとポイント還元引くと実質25,000円位で購入。今までで一番高額! 毎日長距離通勤での交通事情のストレスが少しでも減らせればと渋滞回避に強そうなこれを選びましたよ vics対応でこのモデルにしたんですけどvics用のアンテナが必要な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 19:02 マスカットさん
  • ストーリアにつけていたカーナビを付け替えました。

    オーディオにアクセスするには左右のパネルを外さないといけないので少し面倒ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 17:58 tarotonさん
  • KENWOODナビへ交換①

    我が家へ来たときに取付けたカロッツェリアナビ(楽ナビ)&オーディオからシエンタより外したKENWOOD彩速ナビへ交換します。 現状はモニター、ナビ本体、オーディオ、地デジチューナーが別体です。 このナビに交換です。 オーディオ一体のワイドDINです。 スピーカーも移すので一緒に作業します。 どんど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月4日 00:44 ちるっちさん
  • カーナビ サブウーファー スピーカー交換

    娘が置いて行ったミラジーノ こだわりなく乗っていたので、快適装備をウイッシュから移植しました ナビやオーディオを交換していきます ナビの左右のパネルを引っ張って外し センターパネルを外すだけの簡単仕様 さすがダイハツです(^^) センターパネルはサイドの部分のツメを外す形で外します ここま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年4月4日 21:36 モモタロ70さん
  • Strada USBケーブル CA-LUB200D 取付

    これは、Stradaナビに取り付けて、USBコネクタ経由でスマホやiPODの音声をナビで再生する為のケーブルです。 もう一つ準備したのは、スイッチホール用のUSBコネクタです。 これを組み合わせて、純正風の仕上がり!を目指します。 ハンドル左奥の目隠しされているスイッチが、狙っている位置です。 想 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月29日 23:10 竹のこさん
  • Strada CN-RA03WD 取付け

    ネットオークションで手に入れたナビの取付です。 ダッシュボードの剥がし方は、みんカラが本当に役立ちます。 ビーコンの受信機も別途入手しました。 ただ、最近のナビでは、ETC2.0と書いてあったり、VICS wideと書いてあったり、いまひとつ何を用意すれば良いのかがはっきりしないままです。 とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 22:06 竹のこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)