ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 置き型スピーカー取り付け

    某カリで入手 ポイント使用で実質タダで入手できたからラッキー ボディカラーに合わせて敢えてこのHX-203に 音もまずまずらしい 配線も先人の知恵を拝借して無事取り付け 音質もこだわりが無ければ不満無し。割と良い音してる気がした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 15:32 山猫?さん
  • 置き型スピーカー取り付け

    某カリで入手 ポイント使用で実質タダで入手できたからラッキー ボディカラーに合わせて敢えてこのHX-203に 音もまずまずらしい 配線も先人の知恵を拝借して無事取り付け 音質もこだわりが無ければ不満無し。割と良い音してる気がした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 15:32 山猫?さん
  • BOSEに交換🔈

    ヤフオクで入手したBOSEの1070。 仕事が忙しく、その中で合間にコツコツ作業しました😱 まずはツイーターから。 いろいろ悩んだ末、ピラーに付けることに。運転席に座って耳と同じくらいの高さにしました。 ビス穴と配線通す穴を開けます。 こんな感じ。バイザーも干渉しません。 外から見ると‥ なんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 22:00 ogmさん
  • パワードウーハー取り付け

    バッテリーマイナス端子外し、助手席外し、ウーハー位置を仮置します。貼ってあったベルクロテープをそのまま利用。配線コネクタ、リモコンコネクタも刺して抜け止め。 アース配線は、サイドブレーキのボルトに共締め。ワイヤーとアース配線が干渉しないようにテープ止め。 ウーハーの起動用青線は、DSP から出てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 14:02 コバッピさん
  • オーディオを‥

    購入してからしばらく放置してたディスプレイオーディオをようやく取り付けました。 ATOTO A6G2C7PP 中国メーカーで評判も良かったので。国産ディスプレイオーディオの中古の相場より安く買えます💰 Amazonでセールなおかつ8000円オフクーポンで30,000円ほど。 Apple car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 02:13 ogmさん
  • インダッシュモニター設置②

    車のドアスピーカーから音を出すべく購入 配線は古かったので、この際買い直しました。。 オーディオの後ろにRCAがあったので繋いで試しましたがダメでした。 素直にAUX接続にします。 この金具をつける工程が1番めんどくさい🙃 シフトレバーの位置にドリンクホルダーが干渉しそうなので下をオーディオ、上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 15:51 ボボボさん
  • インダッシュモニター設置②

    車のドアスピーカーから音を出すべく購入 配線は古かったので、この際買い直しました。。 オーディオの後ろにRCAがあったので繋いで試しましたがダメでした。 素直にAUX接続にします。 この金具をつける工程が1番めんどくさい🙃 シフトレバーの位置にドリンクホルダーが干渉しそうなので下をオーディオ、上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 15:51 ボボボさん
  • オーディオ交換

    車屋さんにもらったオーディオを使ってましたが、新しいものに変えたかったので交換しました。 カロッツェリア FH-4600 基本的に同じ色の配線を繋ぐだけですが、白、黒、グレーの配線の色が合いません… 何度かパターンを変えていたら鳴るようになりましたw 合ってるか分かりませんがそのままいきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 00:17 ジョグ太郎さん
  • リアスピーカーの取付

    スピーカーが余っていたので取り付けします。機種はカロッツェリアのTS-X380です。 ミラジーノだとちょっと大きいかもしれませんね。 リアの荷室右側のトリムカバー内にリアスピーカー接続用のカプラーが眠ってるようなので、このトリムを外します。 トリムは10mmボルトとクリップねじで固定されてるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 06:14 ronron3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)