ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ダイハツ純正OP?リヤスピーカー ②

    ラジオしか聞けなかった純正オーディオの代わりに少ないおこづかいからCDチューナー購入 結構新しい機種でワイドFMも聞けるし、使用感も少なくキレイ そして小物入れもついててウレシい オーディオ交換 小物入れに何か入れた時にコトコト音がするのイヤなので硬質フェルトを貼り付けまシタ フロントスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月13日 17:17 SABIさん
  • リアスピーカー取り付け作業。

    今回は程度最高のAZZESTのリアスピーカーを、とても親切な水戸に住むご隠居様よりお土産として頂戴したので、早速取り付けして行きたいと思います。 ※あくまで、お土産とは記載しておりますが、小判の挟んだ饅頭とかをご隠居様に、ジオン軍福島駐屯地を御贔屓に・・・ と、言って、ワイロとして譲渡している ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2020年10月28日 10:53 ハルク ホーガンさん
  • インナーバッフル交換

    アルパインの木製インナーバッフルから、 KENWOODのハイブリッドタイプに交換しました。 スピーカーを外すとこんな感じ。 表面の塗装が白く変色していました。 こちらがKENWOODのハイブリッドタイプ。 アルミダイキャスト製フレームに ゴムのスペーサーが付いてます。 付属のビスでガッチリ止めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 19:32 Densukeさん
  • バスコントローラー

    以前中古で購入したAB専売のウーファーを載せてるのですがコントローラーはベトベトで…気持ち悪くて使えませでした。 ヘッドが年代物でライン出力からの接続のうえ圧縮音源は音量がまちまちなので… 一応ゲインと周波数の調整が出来るようなので購入してみました。 デッキとウーファーの中間に噛ますだけなので取付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月23日 22:07 muhyouさん
  • アンプ固定ボード作製

    先日交換したBOSEのアンプたち。 実は、固定が完了しておらず、 仮置きの状態でした。 なので、固定ボードを作っていきます。 ダイソーでMDF買ってきました。 これが1枚100円で買えてしまう・・。 まずは、フロント用B-4160からです。 助手席を取り払い、カーペットをめくると このようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 19:08 Densukeさん
  • スピーカーカバー取り付け+α

    大きな大陸からやってきたこいつ!! 大(8インチ)が1個約800円 小(6.5インチ)が1個約700円 納期が表示より5日ほど早かったです! さすがにトノカバーのスピーカーを裸のままはダメでしょ(☞’-‘)=͟͟☞ ってことで即発送できるものより値段で注文しました。 光らなかったら100円ぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 19:42 なおべぇぇさん
  • 17cmスピーカー完了

    あとは内張り戻すだけ。と思ったらグリルの内側が出っ張っててスピーカーに当たるのです。 カッターで切ります。内張り内の音漏れ防ぐためのものだと思うのですが 結局吸音スポンジで内張り内の音漏れ防ぐので問題ないです。貼り方(^-^;) 銀色のは制振材です。スピーカー周りの振動をおさえます。 これでやっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月11日 10:25 マスカットさん
  • カルテ128  低音アップ手術

    以前、YRVのダイハツ純正オプションのウーハーをGinoに付けようと思ってましたが、あれはアレで音がいい感じでしたので、息子YRVに付けたまま。 (まだ見てない方は見てね(^◇^)) 私のGinoさんにも欲しいので別の物を買ってあげましたよ。 Panasonic(パナソニック) パワード・サブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年9月7日 21:35 Gino_Rさん
  • BOSEアンプ入れ替え

    元々付けていたBOSE B-2060です。 コンパクトで使い勝手の良いアンプですね。 Yオクで入手したものです。 実は2代目。 同じくBOSE B-4160です。 こちらもYオクで入手したものです。 かなりの美品でした。 同世代の上位機種。 こいつに入れ替えます。 まずは電源確保を。 安定して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 19:09 Densukeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)