ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ&モニタ取り付け

    先日パーツレビューしましたバックカメラとモニタを取り付けました。自宅駐車場には数十メートルの距離をバックして車庫入れしますが,集合住宅で子供達が多く,急に飛び出してくるので,事故を起こさないためにも導入しました。 既存のカーナビにはバックカメラを入力する端子はなかったので,カメラとモニタがセット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年2月5日 01:36 おやジ~ノさん
  • 時計・室内外温度計・電圧計取付

    ジーノって純正時計がないので(純正オーディオにはついていたかもしれません・・・)時計を付けることにしました。 時計だけではなんなんで、時計・室内温度・外気温度・電圧計が一つになったものを取り付けることにしました。 以前の整備手帳にも記載しましたが、嫁さんが「モニターはいらん」といったので2DI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月17日 13:54 inspector_masaさん
  • 雑~な作業あれこれ・・・

    今まで置くタイプのスピーカーは外してあったのですが リヤのトノカバー&スピーカーをまたつけることに! でっ、色がグレーだったので 黒に塗っちゃいます(笑) 色を塗った後、グリーのじゅうたんひいて スピーカー乗っけて音でるようにしました! エアサスのメーターの照明が 無かったので雑~に作りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年4月1日 23:26 よっしーSPさん
  • バックモニター取り付け

    作業中の画像がまったくないですが、バックカメラの紹介です。 取り付けた場所ですが、 ここです!! 解りずらいですが、ミッキーのプレートの下を、 ニッパーで加工して、無理やり付けました。 横から見たところです。 カメラを上手い事、隠す事が出来、 バックカメラが、つっかえ棒みたいになり チョット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月19日 01:12 ハロウィン隊さん
  • フロント&サテライトビュー?モニターの続き(笑)

    で、問題の高い位置からの画像は、このキャリアの位置にカメラを着けます♪ では、実像とフロント&キャリアの画像の比較をしたいと思います♪ 対象はたまたま前に止まってた86です。 これがぐっさんの目線で写した写真…車高が低い86でも、前は殆ど見えません(^_^;) フロントモニターの画像 マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年12月7日 11:34 ぐっさん34さん
  • 全くもって無駄なフロント&サテライトビュー?モニター着けてみた(笑)

    ジーノに乗っていて、ストレスが貯まる瞬間…パワー不足?狭さ?…そんな事は必要十分にあるので平気なのですが…唯一辛いのが…。 「目の前にミニバン&背の高い車がいる時」 だと思います…ちっこいジーノだと、まさに壁…前が全く見えません(^_^;) 今回は、これを何とかします♪ 現状の銀次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月7日 11:18 ぐっさん34さん
  • デッドニング 運転席側ドア

    内張りを剥がして、ビニールも剥がします。 天敵のブチルゴムをパーツクリーナーで取り、制振材を貼り付けます。 今回使った制振材です。オーディオ周り用かな? アルミテープで穴を塞いで完了。 ドアを閉める音がかなり変わりました。 じきにニードルフェルトも詰めます。 残りのドアとトランクもやれば効果大か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月3日 01:01 Roonieさん
  • コムテック LX2250 モニター

    これと これを買ったので取り付けます。 レーダーの方は前使ってたシガーコードに差し込んだら使えたのでそのままです。取り付け台座はジャマなのでそのまま前100均で買った滑らないシートを下に敷いてておいてるだけです。 モニターは台座に取り付けて隙間に強引に差し込んだだけです。ちょっとゆらゆらしてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月17日 12:40 かのそうそのさん
  • バックカメラ取り付け。

    ジーノさんにバックカメラが必要が?? …ええ、全く必要性無いのですが、先日せっかくミニモニターを付けたので、お遊びで付けてみました(^_^;) ポチったのはコレ。某オークションで1400円…カメラも安くなりましたね~(^_^;) 配線はここを通しました。 色々探したのですが、遊びのカメラでボデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月29日 14:07 ぐっさん34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)