ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 全国オフ会 前の最後に‼️

    今年の四国オフの時~妄想してまして、、、この純正オプションのフォグのぼんやり光を何とか😑😑 付けてみえる方なら 知ってみえると思うんですが このフォグ 球が切れたら 最後 交換すら出来ません ん~何とか ならんのか ダイハツ💣 ないなら 作ってしまえと 予備のランプを取り出しまして いざ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月20日 18:10 @てっちんさん
  • ハイビームインジケーターの不点灯対策

     HID化によってメーターパネルのハイビームインジケーターが点灯しなくなったので対策を考えてみる。国産車のほとんどは、ライトスイッチがマイナスコントロールのようだ。H4ライトの回路を模式図として表すと、このようになっている。  ディマースイッチがLOWのとき、H4コネクターの1から2へ電流が流れ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2015年10月6日 21:31 ミッチョ@名古屋さん
  • ペダルとライトの取り付け(♡˙︶˙♡)

    キティのゴーカート今日の作業ゎ〜 まずゎムーヴからの引き継ぎで ペダルの取付け(´∩ω∩`)♡ かなり古くなってきてしまいましたが… 車も古いのでピッタリ?   スモール球も替えてみました(-´∀`-) ピンクにしてみたけど怪しいし( ̄∀ ̄;) ピンクに見えないしヾ(。`Д´。) これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月27日 01:56 よ~ちゃん姫㈹チーバくんさん
  • 純正 オプションフォグランプ HID化

    純正オプションのフォグランプですが、このフォグランプは球がレンズ一体なんで、球交換が出来ません しかも、もう廃盤になっているので、購入も不可です 装着時から何とか球交換出来るタイプにと、、妄想していました でもこのレンズの形が全然無く (時代が旧い) 探すのも、かなり苦労しましたが、探すとIPF ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年10月4日 12:14 @てっちんさん
  • H4ハロゲンバルブから、リレーレスのHIDに交換する。画像ほとんど無しで、ごめんなさい。

    やはり人間と言う生き者は、1度最高の快楽を味わうと、どーしても同じ過ちを繰り返してしまう・・・ Y2K前の時代に購入した、スバルのヴィストロと言った車両に、ライトが暗いのでPIAAの高いハロゲンバルブを購入して交換し、明るくなって運転も楽になったぞ!! なんて思っていたりしたのですが・・・ 当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 06:38 ハルク ホーガンさん
  • HIDバルブ取り付け

    ミラジーノのグリル フォグランプにHIDバルブを取り付けします。 H3バルブなので… 裏蓋を穴開けて ホールソーが大きい為にグロメットが少しグラグラなので… シリコンを入れて防水〜 グロメットが当たらないようにグリル側も穴開けました。 諸先輩方の整備手帳を参考に… はみ出てるボルトをカットしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月1日 20:49 kohaku466さん
  • 暑くないと思ったんですけどねぇ。

    コレが来たからには取り付けない訳にもい きませんので、午前9時ごろからボチボチ やりだします。 フロント廻りを外してて、前回もちょっと 気にはなってたんですけど、ステンレス使 用による電蝕の影響…。 一応グリースアップしてみたんですけど、 あまりにも酷い状態ですねぇ。 目につく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 12:02 ジーノもどきさん
  • 純正HIDライトに交換

     しばらく前から探していた純正HIDライトが、値打ちに入手できたので交換することにした。  ハロゲンの2灯式H4ライトをHID化する場合、そのまま結線すると、ハイビーム時に消灯してしまうので、ハイビーム時にもバラストに電源供給する配線加工が必要になる。結線方法を工夫すれば、追加部品なしで点灯はさ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年10月5日 22:03 ミッチョ@名古屋さん
  • まだまだ解決しておりませんけど…。

    ロー・ビームの照射範囲です。 ハイ・ビームの照射範囲です。 ロー&ハイ・ビームは、ちゃんと点灯する ようになりました。 ハイ・ビームのインジケータは、今のとこ ろ点灯しません。 ハイ・ビームのインジケータ、何処だった か既に覚えておりませんけど…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 00:38 ジーノもどきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)