ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • ✨ジ-ノになぁ〜れ✨ ✨〜1日目〜✨

    ノッポさんも言っています..... できるかな?..やるんだよ...ヒェ〜怖いです(笑) 😏ちゃっとバラします♪ 😏バッフルの、スポット溶接をドリルで揉んでいき 剥がしていきます♪ 😁先程届きました♪スポット溶接が少なすぎる💢 💢何考えてるの!ダイハツ💢💢 ✨😁もう少しでジ-ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月22日 18:28 銀二さん
  • 右リアだけロングボルトに打ち替え(°▽°)

    スラジーノの最大の残念な所が… けっこうな事故車で リアがズレてるのです(ToT) 5J+43のホイールまでしか使えない感じ 左にズレとります…ので右タイヤが…内側になります(ToT) 諦めてそのままで頑張ってました。 いろいろ悩み… スペーサーしたくない派でしたが 右側だけボルト打ち替えてスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月24日 09:46 ×スライム×さん
  • 後付けサンルーフ!

    明日は雨のようなので、車弄りができない・・・ (>_<) と言うことで、今日午前中はしっかり仕事して(笑)昼からメーカーさんの主催の展示会顔出して 仕事早めに終わらせて 16時から、サンルーフ取り付け~ 型紙等で印付け~ もう~時間も無いので、型紙で位置確認して 躊躇無く どんどん穴開 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2017年6月24日 23:31 よっしーSPさん
  • スラジーノくんも雨漏りとは…

    スラジーノくんも雨漏り発見です( ̄□ ̄;)!! スペアタイヤ付近に水溜まりが…(T▽T) 早めに見付けれて良かったのかな… 怪しいクラックが… やっぱり亀裂ですよね( ̄□ ̄;)!! ここから雨漏りしてたかな(T▽T) 補修しなきゃ(°▽°)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2015年8月18日 13:41 ×スライム×さん
  • リフレッシュ計画(ウインカーベース編)

    今までもウインカーベース スムージングしていたんですが 強度的問題とフロントマスクを良く脱着するのと、娘に過去にぶつけられた 古傷・・・(笑) 修理しても継ぎ目のヒビが絶対出てきちゃうんですよねぇ~(T_T) リフレッシュ計画に伴い、再制作することに! 以前は、アクリル板を型取りして 張り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月2日 22:40 よっしーSPさん
  • バンパー交換

    スペアーのオートエースデュアルマフラー用のメッキ樹脂バンパー メッキ屋さんに出そうかと思ったんですが・・・ 日々の無駄遣いが(^^;) 後回しになりそうなので・・・・ 白ジーノのリアバンパーの方が 光沢はいまいちですが剥がれも無く 黄緑ジーノと比べれば全然いい と言うことで白ジーノとトレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月3日 21:04 よっしーSPさん
  • リアインナーとアーチ

    更新が途絶えてましたが、チマチマやってます 買ったアルミが車高上げないと入らなかったので 当たるから切りましょう きりっぱなし、、、 やっと履けました まだ左から少しお冷が入ってきてます、、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年11月4日 10:01 KT@ginoさん
  • リヤ左タイヤハウスの板金補修

    約10年前に後部の追突事故があり それから、数年経った頃から、 左側の腐食が始まりましたが、 ジャッキUPする際に覗いてみたら あら、大変ボロボロ錆が落ちてきて アウトサイドパネルの後部が 朽ち果ててしまいました。( ノД`) 更に追い打ちをかけるように、 上部からパテが剥がれ落ちて、 燃料パイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月13日 22:56 札幌のひでポンさん
  • 一冬過ごしての錆とタイヤ交換について

    あちゃーまずシガライター部分が取れました。少し思いやつを付けてました。 取れてしまったのですが、どうしようか思案中。 そっくり取れてます。 ハンダ部分もしっかり取れてます。 そんなに簡単にとれるものかな・・・・ 今は、下に置いてます。 一冬越すとこんなんになります。 やはり、塩を振りかけると・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月8日 22:01 neriwasabiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)