ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントスタビライザーリンク交換

    ※車検の整備手帳にも書いたのですが、部品交換の記録として。 3回目の車検を通すにあたり、事前の整備見積り時にスタビリンクのブーツからグリス漏れがありました。 ※自車は4WDのため、スタビライザーはフロントのみです。 現認できた漏れは助手席側下部ですが、ゴムパーツにありがちな硬化由来のクラックで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月6日 17:43 ふかぷよさん
  • 小悪魔ムーヴ ローダウン👍

    サスペンション交換するって? そりゃあ、素人なので自分で交換するには 時間が掛かりますよ?🙄其なりに! カッコ良くなる為にじゃなく ノーマルのロールが大きく フニャフニャな乗り心地が 気になるので、ローサス交換を 実行に遷します! 先ず 作業で大変なのは ジャッキアップなんですね? ローダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月12日 03:54 猿神のクロさん
  • 【ムーヴ】車高調を装着するの巻♪

    腰高感満載のムーヴに丁度良い中古車高調が無いか?探していたのですが、何とか見つかりヤフオクにて落札しました(^^) タントLA600S用のRSR/BEST-iです。必ず付く保証は持てませんが、オークション品を眺めてどうやら共通性が有りそうだなぁ、と、落札して見ました(^^ゞ 商品が到着し確認した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 17:06 81からRS-djeさん
  • 車高調のバネ交換

    画像は拾い画像です。 ミラに付けていたバーディークラブの車高調を清掃がてら、フロントバネの交換をしたいと思います。 中古品で購入した物なので、バネレートもわからない怪しい短いバネがフロントについてます。 取り付る物は自由長200、バネレート7キロです。 バネは長い方がマイルドに、短いとシビアになる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月27日 19:07 アル@兵庫さん
  • ムーヴにタントの車高調付けてみよー②

    いきなりポン付け終了(-。-)y-~ フロントに続き、全下げで組んでみる。 で、その結果… ダウンサスの時と、同じ車高に… うーん? 下がらなかった┐( ̄ヘ ̄)┌ まっ、かみさんにバレないから、いっかぁ(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月27日 13:56 307griffe77さん
  • TEIN車高調の車高調整(^^;

    前車L175からそのまま移植したのですが、若干フロントが高いような気がしたので、今回5mm車高を下げました(^^♪ 調整前:22mm LA150のレバー比は0.9なので、5mm下げても計算上は4.5mmのローダウンになります(^^♪ 調整後:17mm これで全体のバランスが良くなった気がします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 22:24 みがき★ひかるさん
  • ✨TEIN車高調の取付け リア編(その②)✨

    ボルトをスムーズに取り外すには、パンタジャッキ等でダンパーのブラケットを持ち上げるとスムーズに抜き取ることができます!(^^)! ダンパー、バネを抜き取るとこんな感じ(^^; バネ上部と下部のゴムは、一度外して綺麗に洗いました!(^^)! 取付けは、①バネ②ダンパーのアッパー部を仮止め③ダンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 22:07 みがき★ひかるさん
  • ムーヴにタントの車高調付けてみよー①

    早速ですが、ダウンサスと車高調の比較です。ほとんど長さが変わらないですね。 スタビリンクの位置や、ブレーキホースの位置などが、共通ですね。 と、ここで問題発生! いつ改良されたのか、ストラットの固定ボルト上部に謎の突起が… 仕方ないので、車高調の当たる部分をグラインダーで削りました。 後はポン付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月26日 12:26 307griffe77さん
  • ✨TEIN車高調の取付け リア編(その①)✨

    リアはフロントより事前の準備が面倒くさい(>_<) まず、トランク内の荷物を全部出して、 次に赤で囲った部分にあるパネルを外します(^^; お次は、ダンパーのアッパー部分のナットを緩めるため、左右のパネルクリップを4箇所(赤丸の部分)外します!(^^)! 運転席側も同じように外します(^^♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 21:55 みがき★ひかるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)