ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 内装張替え&スピーカー交換

    とりあえずフロントの純正スピーカーをリヤに移植 フロントはインナーバッフルを製作して エスティマからのお下がりを移植 ツィーターが無くなっちゃったんで暫くは安物で我慢 内張外したついでに張替え こちらはフロント部

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月7日 08:45 マイスターさん
  • ◆トータル7スピーカー化・リヤスピーカー増設◆バージョン1後篇その3

    前々回、突如としてFRPでのボックス作りに移行したわけですが今回もまた続きます(笑) 今回はガラス繊維を使わないという事で古くなったTシャツを使用します。 (サポーテッドバイKYの嫁様) 日頃の鬱憤を晴らすかのようにKYのおやじはビリビリとTシャツを適当なサイズに破っていきます…そりゃあもう鬼気迫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月29日 23:09 (*′∀`)pグリオq(′∀ ...さん
  • インナーバッフル加工&スピーカー取り付け

    フォーカルのISS165は16.5cmサイズになります。インナーバッフルは16cmなので、スピーカーの一部が干渉してしまう為、かなり削る必要がありました。手作業だと1日かかってしまうので、グラインダーを使用しています。削った面は、防水の為にニスを重ね塗りします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月20日 00:07 moroderさん
  • ◆トータル7スピーカー化・リヤスピーカー増設◆バージョン1後篇その2

    後篇その2スタートでおま。 前回までと同様に反対側の側壁も養生していきます。 左側が終わった時点で薄いタイプの養生テープが無くなり右側からは厚めの養生テープに変わります。 シワも出来にくく貼りやすかったです。個人的見解ですがピタッといかないといけない場所には厚めの養生テープがおススメです♪ 貼り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月28日 23:37 (*′∀`)pグリオq(′∀ ...さん
  • 久々の日記。(トランク完成偏)パート2

    ウーファーボックスがでかすぎて、 両側に何も入れれないので、 スパーーンと、両端を、15cmくらいずつ、カァーーーット!! 飛び出てる、木片を、サンダーで、綺麗に磨いて、チュルチュルに♪ 数日後、 トランクの中に、防音剤(1m×50cm)47円を、2メートル買って、 張って、張って、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 11:53 †まっき†さん
  • ◆Fツィーターバージョンうp&右フロントドア内貼りデッドニング◆その1

    いやぁ~今日も暑かったですね! 熱中症になるべく猛暑の中、作業に入った どうもグリオです♪ つい最近グリオのムーブは バージョン1を完成させたトコロなのですが 訳あってバージョンうpをしていきたいと思います♪ あと今回からはアドバイザー無しで行きます。 いよいよオーデオDIY実戦です(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月14日 22:14 (*′∀`)pグリオq(′∀ ...さん
  • アンプラック自作①

    今日も真夏日のような暑さで 汗ダラダラで仕事…(ToT) さて、今日からはアンプラックの作成です( ̄∇ ̄) アンプは2台ラケッジルームに設置してましたが ある問題が…… アンプ2台の重さで ボードが沈んでる(゚Д゚)ワオ いつ落ちるか分からない状態に アンプラックで固定しようと思い 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月13日 22:09 まぁーくん!sさん
  • ◆フロントスピーカー取り付け加工◆バージョン2(未完)前篇♪

    前回の加工より数ヵ月… 取り付けたスピーカーの 笛の神様(スピーカーのとこに名前?が書いてあるので命名)に虫がとまるぐらい放ったらかしにしていました(笑) 少し時間ができたのでバージョンアップする事に… 今回もKYのおやじに手伝って… イヤ、グリオがお手伝い状態でした(汗) 早くできるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 01:41 (*′∀`)pグリオq(′∀ ...さん
  • ラケッジルーム スピーカー増設(☆。☆)

    今日も暑い1日でしたね(ノД`) さて、今回のテーマですが… この前の手帳で言っていた carrozzeria TS-F 1720を捨てず どこかに取り付ける… 決まりました( ̄∇ ̄) とりあえずラケッジルーム天井部分にww あとは、資材… ありましたw また職場にあるいらな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月25日 21:42 まぁーくん!sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)