ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • 密林・激安マフラーカッターの取り付け♪

    《ムーヴ用》 アマゾンに有る激安のマフラーカッターです。そのまま付けたら落下して危険なので、ちょいと加工して取り付けます。 マフラーカッターに穴空けして、落下防止ステーを作りリベット止めします。 ステーを取り付けしたらバンドを取り付けします。バンドにも穴空けしてリベット止めします。振動で前後してバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月14日 11:07 81からRS-djeさん
  • マフラーカッター

    マフラーカッターφ90

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月3日 23:06 haruto2014さん
  • 5ZIGEN マフラーカッター オーバル MC10-21112-010を取付

    5ZIGEN マフラーカッター オーバル MC10-21112-010を取付ける様子です。 まず、箱から取り出した様子 (右)説明書とゴムの手袋 (中)予備のボルト6本、予備のナット2個、六角レンチ1本が入った袋    結束リングを引っかけるパーツ    正体の不明のナンバーが印字された紙    ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月14日 17:54 50前後のオジサンさん
  • Dスポーツ プレミアムマフラーカッター取り付け

    換装する「Dスポーツ プレミアムマフラーカッターS1」と既設の「SEIWA K324 バリアブルオーバルカッターS」との比較です。 それぞれのエンド寸法は画像のとおりで、Dスポが高さで9mm、横幅で22mm大口径となります。 以下、同梱の取付説明書に詳細手順の記述があり、そもそも簡単な作業なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月15日 18:00 ふかぷよさん
  • マフラーブッシュ交換

    以前、取り付けた激安マフラーカッターですが振動でバンパーに当たるように。 角度調整も厳しそうなので、とりあえずクッション性のある両面テープを貼った。 しかしバンパー自体が振動するようになり、ロングタイプのブッシュゴムを購入。 JURAN(ジュラン)ダウンマフラーリング B/Cタイプ 1個入り 32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 13:56 鍵マニアさん
  • チタンカラー風2本出しマフラーカッター

    以前から1本出しの楕円カッターを取り付けていたのですが 先月 雪解けにより道がザクザクになって 轍が深くなっている所を無理やり突き進んで自宅に着くと・・・ 紛失していました😿 なので・・・ ホイールも成長した事だし カッターも新調してみました( ´∀` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月13日 20:53 テルルんさん
  • マフラーカッター装着!あとには戻れない・・・・

    最近、純正のマフラーに変えて、社外もいいけど純正は楽だ~と思いマフラーエンドだけ変える事にしました! 最初は左右にしようと思ったけど。予算が・・・でオーバル2本出しのマフラーがオクあったので、ついポチッ!! でこれ!!! で、ムーブは最初からオーバルみたいな形なので、付かない・・・・ でとりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 15:25 よろず屋さん
  • マフラーは変えられない(T^T) (ダイハツ ムーヴ LA150S)

    ネットで購入 AX322って型番でした フルエキのマフラー、ムーヴのNAは柿本レーシングしか出してないし、NAは音が大きいし、うずうずざます(T^T) で、バンドで留めるタイプ 8mmのボックスレンチで締め付けます これが、 こうなる これが、 こうなった・・・ 分からないぃぃぃー(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 19:51 どんちゃんzzzさん
  • マフラーカッター切断

    コレを取り付けてから、アホに張り付かれたり、アオられたりが激減しましたが、どうしてもデザインとサイズが気に入りませんでした。 そしてこの時期、湯気が片側の穴からしか出ないので格好悪い! なので切りました。 そしてコレが こうなりました。 ヤンチャな感じが無くなり、再びアホに張り付かれるかもしれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月10日 01:01 ばつ丸-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)