バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ムーヴコンテ
注目のワード
-
5月のバッテリー補充電
こんばんは、今朝6時からバッテリー補充電を開始しました。 17時に充電電圧が15.3Vまで上がりましたので終了しました。 充電電流も0.5Aまで下がっていました。 ディーラーから12ヶ月点検の案内が来ましたので予約して来ました。 帰り道スーパーウーファーの音に違和感があり遅延調整をして様子見です。
難易度
2025年5月19日 21:51 pikki0123さん -
3月のバッテリー補充電
こんにちは、休みを利用し月一回バッテリーの補充電を行いました。 充電開始前のバッテリー電圧は12.2Vでした。 約5時間後15.1Vまで電圧が上がりました。 充電電流も0.5Aまで下がりましたので補充電を終了しました。 充電器を外してしばらくしてバッテリー電圧は12.8vでした。
難易度
2025年3月21日 13:30 pikki0123さん -
2月のバッテリー補充電
こんばんは、 バッテリーの電圧を測ってみました。 12.1Vでした。 午後から天候が悪くなる様です。 バッテリーの補充電を開始しました。 ボンネットを開けてケーブルを接続して充電開始 途中で雪が降り出したのでビニール袋をかぶせて充電続行 約4時間後15.1Vまで電圧が上がり 充電電流も0.5Aまで ...
難易度
2025年2月7日 19:16 pikki0123さん -
12月のバッテリー補充電
こんばんは、午前中フォグランプ交換とバッテリー補充電を行いました。 気温が下がってくる季節にこまめに充電を行います。 4時間後充電電流が下がって来ました。 充電を終え買い物ドライブに出かけました。
難易度
2024年12月2日 22:48 pikki0123さん -
4月の補充電とガラスコーティング
こんばんは、今朝バッテリーの電圧を測ったら11.8Vでした朝一充電を開始しました。 充電中、庭の草むしりをしてしばらく放置 草むしりも一段落して、スマートビューワンを使いフロントガラスのコーティングをしました。 精製水で汚れを流してペーパータオルで拭き取りアルコールで脱脂して スマートビューワンを ...
難易度
2024年4月14日 22:00 pikki0123さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正オーディオ スマートキー オートエアコ(山梨県)
65.9万円(税込)
-
スバル レックス 全周囲カメラ/衝突被害軽減システム/レーダ(大阪府)
219.9万円(税込)
-
ホンダ モビリオスパイク フルエアロ 車高調 17インチ HDDナビ(愛知県)
68.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
