ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ブローオフバルブ洗浄&ホース洗浄

    ブローオフバルブ ホース系 清掃しました( ̄▽ ̄) オイルが結構こびりついてました(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月5日 20:25 黒マジェ.shoさん
  • エンジンコンディショナー施工他

    197621km どの位振りだろう?(笑) GW前にオイル交換したばかりなので説明書通りの簡易的施工。 ここからです(^-^) プラグホールからはやりません(笑) エンジンコンディショナー40秒×3セットやって、軽くアクセルワイヤーで煽った後近所を高回転で走ってカーボン飛ばして来ました(^- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 10:35 祐壱さん
  • RECS施工

    義理の兄のところでRECS施工してもらいました。写真とりわすれましたが、かなり白煙がでました。以前より、音が静かになりました。また、インプレします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 20:49 masa-kuさん
  • 吸気系変更に伴うアルミダクト再取付

    前回取付た場所に再度、フレキシブルホースを取付ました。 カーボンチャンバーを取付した際に純正レゾネーターを外したので、作業はスムーズにに終了しました。 吸気口は純正ダクトの目立たないところに配置して、固定はタイラップで2箇所止めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 20:48 KONOKAモータースさん
  • センサー掃除

    外した後です スロットルの奥の方にプラスネジ2本で止まってました 下側のネジは長いドライバーじゃないと厳しいと思います 結構 汚い 拭いた位ではなかなか ドライバーの先でゴリゴリ 頑張った割には こんなもんです その後の調子も普段乗らないから わかりません(*´꒳`*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月3日 12:44 Hiro-tさん
  • ISCV、スロットル清掃

    朝の窓が凍るくらいの気温の時にエンジンを掛けるとアイドリングが低くアイドルアップしないのでスロットル周りを清掃しました。 16年約11万キロ1度も清掃してないので思った以上に汚れていました。 パーツクリーナーを使って清掃して事前に購入していたガスケットを組込み元に戻して終了ですが セル回してもエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 22:11 SLAVEさん
  • エアクリボックス補修

    走行中に急にやかましくなったと思ったらエアクリボックスの手前の箱が外れてました。(写真は突っ込んだあとです)ピンがどっかに飛んだようです。 ピンが無くなった影響でエアクリボックスが削れてました。 こんなんで埋めます。 こんな感じ。そのうち黒く塗ります。 ダイハツのピンは抜けやすそうなので、スズキの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 10:09 おかぷり。。さん
  • スロットルとバルブ清掃

    呉のスロットルクリーナーで清掃しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 19:37 152ムーヴさん
  • エンジンコンディショナー施工

    195205km 年末年始のオイル&フィルター交換前なので。 今回はスロットル手前からのみ。 エンジンコンディショナーの出が悪いから効果は不明(^^; マフラーからはいつもの施工時の香りがしたから多少は(^^; ついでにEFIヒューズを1分ほど外してリセット。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 07:43 祐壱さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)