オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - オプティ
-
4G63のメタルトラブルを軽減!
4G63のウィークポイントとも言えるNo3シリンダーの コンロッドメタルのトラブルを解消させるための措置です。 サイレントシャフトを取り外すのと同時に油路を塞いで OILポンプからクランク系統へ行く油量を増加させる 事が重要です。 エンジンOH際には是非、こちらの作業も同時に実施 しましょう。
難易度
2015年11月28日 11:05 Dai@cruiseさん -
ヘッドガスケット交換
かなり昔に取り寄せしておいたヘッドガスケット。 交換してみました。 軽のエンジンは作業が楽ですね。 ピストントップは21万キロ走った割にはきれいだと思います。 バルブも煤はついていますが、悪くはないかと。 エンジンコンディショナー吹き付けて簡単に清掃して組付け。 作業後のエンジンフィーリングは特 ...
難易度
2024年8月20日 11:23 jzx_2491さん -
素人エンジンOH序章
※素人が初挑戦しています!基本的に参考にしないでくださいネ(笑)ほぼ自分の記録用です さてようやくほったらかしにしていたエンジンOHを開始しますか!櫓を組んでとりあえずエンジンを吊ります、手順書通りにやればできるはず!! なんてこったボルトの長さが厳しい(笑) 12mmのピッチ1.25 コーナン ...
難易度
2024年4月20日 09:29 ふくちゃん.さん -
ヘッドガスケット交換 後編
昨日に引き続き ヘッドガスケット交換 寒かったので 写真撮るのを忘れてますが 無事ヘッド載りました この後 ハーネスとタービン組付です 屋外なので こんな感じで作業しました しかし 寒かった
難易度
2022年3月20日 20:54 ヨンだーすさん -
ヘッドガスケット交換
最近エンジン周りから冷却水の匂いがするようになったのと ラジエーターキャップ開けたら泡が出てたから 思い切ってガスケット交換です。 横着して車上で作業する事にしました 写真は上面のカス取りと砥石掛け後です 古いガスケットの写真は撮り忘れ こちらもスクレーパーでカス剥がして ついでに燃焼室のカーボン ...
難易度
2022年3月19日 23:14 ヨンだーすさん -
エンジン換装④〜始動〜
ECUは、K02(前期イモビ無しAT)が安く(¥6,000)手に入ったので、そちらに交換したところすんなりエンジン始動してくれました。 AT用のECUを使うとアイドル回転数が高めといった情報をよく耳にしますが、うちの車の場合は500〜600回転と、低すぎるくらいです、どういう訳か。 ECUの次はタ ...
難易度
2016年6月25日 15:44 G_Y_Oさん -
-
やっとこさでのリアクランクシールの交換作業でお漏らし解消~wwその②
その①からの続きです。 クランクシールをマイナスドライバー等でこじて取り外します。 画像は外したヤツです。 見た目は別に傷んで無いっぽいんですが、ひけや亀裂等があるとのこと。まぁ、だから隙間から漏れてきたんでしょうからねw そして新しいシールと交換します。 この時、長年の磨耗で取り付け ...
難易度
2013年12月26日 23:36 りゅのすけさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
-
トヨタ アリスト V300グレード ツインターボEng HDDナビ地(北海道)
205.0万円(税込)
-
ホンダ アコード 12.3インチコネクトディスプレイ 全周囲カ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
