ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - オプティ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • クソエアクリーナーボックス改造2

    よしよし。 隙間は速乾タイプのシーリング打ちました ああああああ?? フィルタが当たる!!! 無理やり締めました。 みんなも無理やりハメんの好きでしょ? アルミダクトも無理やり通します。 あああああああああああ! ナンバーつけられへんやんけ! フーザケンナー! しゃーなしで潰してここの隙間にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 18:48 ふくちゃん.さん
  • ブースト圧MAX0.5病

    いつの日からかブースト圧が0.5しか上がらなくなりました。 その原因がついにわかりましたー!! この2つのどっちかですけどw どうやらバキュームバルブとか言うのが悪かったらしく、 新品に交換したらイケイケになりました♪ やっとこさ0.9のブースト圧を発生させるようになったので、 うれしいかぎ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年3月16日 20:51 なかっち(旧ふりゅ)さん
  • スロットルバルブ清掃

    プラグ交換の際にインタークーラーを外すためキャブクリーナーを使用してスロットルバルブを清掃しました 水温計の針がが真ん中に来るまで暖気をした後にキャブクリーナーで清掃しました 最初はエンジンがなかなかかからずに壊れたかと焦りましたが無事エンジンは始動して一安心 エンジン始動直後のマフラー 白煙が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 22:19 はちおぷ_CL7さん
  • エアクリ交換

    シュピーゲルの初期品?らしい 果たしてターボにつけて意味があるんかは不明。 吸気音はシュコーシュコーいい感じ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 13:42 ふくちゃん.さん
  • スロットル等のクリーニング

    マフラーを新品にして排気系が良くなったので、今度は吸気系に手をつけてみました。 赤い矢印の2箇所のボルトを10mmレンチで外し、ピンクの矢印のホースバンドをプラスドライバーで緩めると、エアクリーナーボックスを取り外す事ができます。 ボックスを取り外した事によってサクションパイプが露出します。 サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月26日 19:30 MEGANEMANさん
  • 年末にヤッタコト😐

    さて今更感、年末に色々作業してました(笑) 新品ラジエーター😍 コンデンサーボロボロなのをいい加減変えます ラジエーターですがここがポッキリいってしまいました。 ボロ車の定めです 中古良品のコンデンサーを手に入れたので新品ラジエーターと組みます ファンはまだ壊れてないのでそのまま なんてメーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月4日 21:07 ふくちゃん.さん
  • 色々メンテナンス5

    プレオダクト付きました。 無塗装で逆にいい感じに見えてきた 右フォグはインタークーラーに干渉するため取り付け不可能 グリル一部およびナンバープレート取付部の大半をカットしたためナンバープレートはステーで吊り下げに ナンバープレートでインタークーラー隠れてるけど冬場だから逆にいい感じかも? 夏は取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 21:31 ふくちゃん.さん
  • 遮熱板製作、取り付け

    遮熱板を製作、取り付けします。 今回使用した材料は、ダイソーのステンレストレー3個です。 まずは寸法を出してけがきます。 線の通り切って、曲げ加工。 穴あけ。 リベット止め。 角とか丸めてますが、鋭利で危ないので遮熱効果増加と角の処理を兼ねてダイソーのアルミキッチンマットを両面テープとグルーガンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 16:28 桜華さん
  • エアフィルター洗浄

    まっ茶色… シュワシュワ〜 水溶性なのでゴムなどに掛かっても安心!! ピカピカやでぇ ちょっとした実験のためアルミパンチングメッシュをイン! 目的とは違うけどアルミテープチューンみたいな効果あったら笑うな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 17:08 ふくちゃん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)