メーター - 整備手帳 - オプティ
-
大径タイヤとスピードメーターの誤差
車高を下げると同時に大径タイヤで最低地上高を確保しているのだけど、それに伴ってスピードメーターに誤差が生じると覚悟していたのだが、施工から1年間、スピードメーターとレーダー探知機のGPS速度計で全く同じ速度を表示し続けていることを確認できた。 ローダウンを施工してくれた鈑金ショップ、フェンダーの爪 ...
難易度
2025年3月9日 08:15 Walschaertさん -
青色ダイオード、濃色化②
ということで、昨日あまり青さが増さなかった青マジックでの塗り潰しブルーLEDに代わり、本日は未塗装のブルーLEDをOPPテープで武装してみることに。 これがその「OPPテープ」という物体。透明の梱包テープが青く着色されたもの。これを発光面に貼付して取付けることにした🙄 これにより、ウィンカーイン ...
難易度
2024年4月18日 13:40 Walschaertさん -
ハイビームインジケータの青色ダイオードを濃色化
元々こんな色だったので、これまでの登録車と同じようにしようと青色ダイオードに換えてみたけれど、 仄かに青くなっただけで物足りなかったので、 LEDの発光面を青マジックで塗ったものと交換してみた💡 あまり変わった気はしないけど、LEDの着色については“これ以上やると泥沼化してしまう”という結果を多 ...
難易度
2024年4月17日 15:24 Walschaertさん -
吸ってました
昨夜お出かけの際に発生したバキューム計が正圧を指してた件の原因究明致しました。 原因はサージタンクから分岐させて、車内のバキュームセンサーまでのルートで吸ってました😅 早速黄色い帽子に行ってホース購入。 交換完了。 余ったホースは差し替えれそうなとこと交換して、5cm程余りました(笑) やはり、 ...
難易度
2020年11月14日 13:30 びーくすん&ぷりうすんさん -
メーターの光りムラを何とかしたかったけど
メーター外してきました。 分解します。 上側ツメ4箇所外します。 下側ツメ3箇所外します。 メーター本体が出てきました。 さらに分解します。 ネジ13箇所あります。 ネジはそれぞれ違うので場所を忘れないように。 メーターケースとメーター本体が分解できました。 ここで光沢アルミテープの登場です。 普 ...
難易度
2020年7月18日 05:03 藍原独唯@延珠病ステージⅤさん -
メーターアルミカバー取りつけ
メーター周りが寂しいのでなんとかしませう アルミメーターパネルです メーター外します。スピードメーターのケーブルがに手が届きにくいのが難儀するくらいです カバー外して脱脂 両面テープで貼り付け 戻して完成~。雰囲気変わりました! メーターの照明用のバルブ。オレンジのカバー被せてあるだけか!これなら ...
難易度
2019年7月28日 07:37 かなたん@さん -
自発光メーターというパワーワード
オプティメーター・・・個人的には後期のグレーのストライプ調の見やすいデザインであったりするのでいい けどよるのグリーン照明はあまり好きじゃないのよねぇ。 そこでオークションで見つけた、 L7.8.9系3眼のELメーター!(70#/80#/90#/95#)はデザインは違うけど、ベースは全く一緒故に ...
難易度
2018年1月1日 13:57 ネギンス・スキッシュさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
-
ホンダ ストリーム 1年保証純正HDDナビRカメETCワンセグHID(兵庫県)
75.7万円(税込)
-
フィアット バルケッタ ワンオーナー後期モデル(岐阜県)
193.3万円(税込)
-
スズキ エブリイワゴン 6型モデル スズキ保証付 軽自動車 デュ(大阪府)
180.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
