ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 足回りリフレッシュ其の3 フロントサス交換

    フロントサスをテインからローファーに交換です。 テインも中古で付けて4万は走ったし、発進時にはフロントから”ミシッ”って音がするしそろそろかなと思い交換です。 取り付けはアライメントの調整もかねてタイヤ館でお願いしました。 フロント周り一式フル交換なので結構しましたが、アライメント込なのでこんなも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 22:41 まっぷるさんさん
  • 足回りリフレッシュ其の2.5 

    ローファーに交換後、後ろの衝撃がソコソコあるのでちょっと補助を入れました。 毎度のごとく、ジャッキアップしてタイヤをサクッと外しちゃいます。 取り付けは簡単。 内側パーツクリーナーを吹き付けハメるだけです。 一応インシュロックで3か所固定しました。 取り付け位置は人それぞれですが自分はこのあた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月16日 23:31 まっぷるさんさん
  • 足回りリフレッシュ其の2  リアサス交換

    足回りリフレッシュ 其の2です 今回はコレ! ローファーです。 某オクにて中古ですが入手しました。 現状の純正サスです。 まず、ジャッキアップをしタイヤをサクッと外しちゃいます。 先に下を外して、次に上を外します。 下側です。 フロアサポートを付けているのでボルトは19㎜の工具を使いました。 本来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月16日 23:22 まっぷるさんさん
  • 【65,120㎞】リアスプリングシート(上下)交換

    スプリングシートの交換をしました 画像上2つが下側 画像下側2つが上側車体用のゴムシートです 65,120km時実施 ジャッキで上げて馬で固定〜 ショックをジャッキで下から支えながら 上側取り付けボルトを外し フリーの状態にして バネを外します 案の定、シートはカチカチのボロボロでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 09:26 ZEN@S660/RP3さん
  • KYB NEW SR SPECIAL取り付け

    いよいよ足回りリフレッシュ整備も大詰めで、注文していたNEW SR SPECIALがやっと届きましたので交換しました。 その他の交換パーツはアッパーマウント、ダンパーブーツ、ボルトとナットです。 安物ですがスプリングコンプレッサーも買いました。 リアサスはつい最近スプリングシートとTRDアーム ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月16日 15:29 ibikingさん
  • (再アップ)左前ロアアーム交換・・・?!

    車種がソニカではなくて何故かCTで上がってました。絶対になんか違わないか??って思った人がいたはず・・・ 完コピで再アップするのが超ダルいです・・・ もし、要点や必要な工具などが知りたいよって人がいたら、メッセージ下さい。 正直、DIYでこの作業やるのおすすめはしません・・・ なんで車種違いに気づ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 20:19 2流整備士さん
  • ロアアームとその周辺交換(その2)

    ロアアーム交換作業の続きです。 ここから新しいロアアームとスタビリンクを付けていきます。 知恵の輪みたいでやりにくく、クロスメンバやドライブシャフトを動かしながらやっていました。で、ボルトは入ったがボールジョイントが上手くはまらない…。 あ~でもない、ご〜でもない…時間ばかり過ぎていく。運良く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月23日 23:05 ibikingさん
  • ロアアームとその周辺交換(その1)

    平成18年式・77000kmのMyソニカ。まだまだ乗れますが、ソニカの売りである直進安定性やハンドリングがとても不安定で、何年も前から少しでも新車の感じに近付けたいと思ってました。 色々と調べると素人には敷居の高い作業ですが、場所・道具・部品は何とかなり、整備方法は例によってユーチューバーのAB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 23:04 ibikingさん
  • (TRD) リアサスペンションアームシート取付

    リアサスペンションアームシート これをリアアクスルブッシュに挟み込むように取り付ける まずはジャッキアップ、スタンド掛け 車体の下に潜って行う作業なので安全対策は万全に ※特に前輪の車輪止めは両輪で! 下からリアトーションビームアクスルの取付ボルトを外す 抜き差しをスムーズにするには、適度 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月19日 15:59 ガレージTAKUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)