ブレーキ関連 - 整備手帳 - ソニカ
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
ブレーキパッド ディスク交換
ブレん棒は、プレートを再使用しなくて済むので、好んで使用してをります。 ディスクはデクーッセルHDが、メルカリで安く落ちていたので、タント ムーヴ用を使用しました。 キャリパーは、塗料を買いに行く気力がなくてシャシブラッケで軽く塗りました。 スライドピンも交換。 暑さのため写真は、最小限です。 ...
難易度
2025年6月7日 18:28 にんにこしゃんしゃんさん -
Dスポーツディスクローター交換(237,641km)
純正ブレーキパッドはかなり減っていたので工具で戻しました。かなり便利です。使用途中で保管していたDIXCEL M typeを取り付けました。4年前のものなので様子見ます。 ジャダー?引き摺り?気味な時があったのは、単なる整備不良だったのかも知れないです。ブレーキダストがかなり溜まっていました。 ...
難易度
2025年5月16日 19:05 capicapiさん -
ブレーキディスクローター交換 ディクセル SDタイプ 3818013S
ちょっとした事情で車屋さんで取付不可で納車後交換。 いろいろ悩んだけどこれにした 逆回転取付
難易度
2025年4月8日 20:46 InfinitYさん -
ブレーキパッド交換
ソニカのブレーキタッチが深くなってきたので、そろそろ重い腰を上げてパッド交換します。 安価だけど高性能なディクセル製でイキます(?) 小さな片押しキャリパーだから下側のボルト外すだけでOK。 アウト側。 明らかに減ってる。 イン側。 こっちもそれなりに減ってる。 パッドの厚みが変わるので、ピス ...
難易度
2025年2月22日 23:05 ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん -
スライドピン交換
右フロントにガタつきが有ったので🔴スライドピンの交換をしました。 🔵ブレーキラインのボルトも外して、サスに吊るしました。 外したパーツ達 付いて居たスライドピンのグリースは、綿棒で取りました。 🔴対策品のスライドピンなので、形状が違います。 対策品のスライドピンにゴムを通しました。 付属のオ ...
難易度
2025年2月17日 02:09 KAZI☆(かざパパ)さん -
-
油種類交換(ブレーキオイル、CVTフルード)
友達に格安でフルード交換してもらいました。 MAG MAX CVTフルード 4ℓ ブレーキフルードサービス
難易度
2025年2月5日 16:17 180SX後期仕様さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
