ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラースペーサー製作,取り付け

    タント L350 用 マフラー取り付け時、 フロントパイプに溶接跡があり、取り付けようとしたら、短くて取り付け出来無いので 応急処置で、マフラーフランジを重ねてスペーサー代わりにして取り付けて いました。 マフラーフランジは、スチール製なので重く、4枚も重ねてるので 余計に重い。 なので、ステンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月20日 13:08 ヒラマルさん
  • O2センサー交換

    車両を購入した時からどうも燃費が悪く、燃調も濃い感じだった為、O2センサーを交換する事にしました。 とりあえずエアーダクトを取り外し、インタークーラーを外します。O2センサーのカプラーを外して配線を固定してあるフックから分離させ、後はO2センサーレンチでO2センサーを取り外します。取り外しが終わっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月26日 22:47 moroderさん
  • マフラーリング交換(サイレンサー部のみ)

    これは前回の弄りの半ば続編みたいなものですが、 マフラー交換をした数日後、段差のあるコンビニや轍、信号の右左折を通過した際、突然リアのフロア辺りやサスペンション付近から『ゴドンッ!』『ガンッ!ゴンッ!』っていう、嫌な音と振動がし始めてしまい、何事だと思ってソニカの股下を覗くと・・・↓↓ げげぇっ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 21:52 音速ランナーさん
  • ワンオフ フロントパイプ

    まず、 何でかゲット出来てしまった オプションパイプ( ´ ▽ ` )ノ こちらは車検&点検用にする予定。 数日前から家で製作しようと 頑張ってたのですが… 腹下にいるバーを止めてるボルトを 擦りまくっていたせいで変形。 (画像、真ん中のヤツ) 家では取れず… 引っ張って溶接してたのですが な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 21:19 Ayaha.Nさん
  • マフラーにステンレスタワシを巻いてみた

    最近のこのオカルトチューンに関しては、とあるみん友さんの記事を読むまでは知らなかったのですが、このステンレスタワシをマフラーに巻くと、加速が良くなるとか燃費が良くなるとか…。 その効果を確かめる為に、ダイソーでこのサイズのステンレスタワシを購入し、巻きつけてみる事にしました(^_^ゞ このステン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月31日 00:23 音速ランナーさん
  • マフラーアーシング取り付け

    リアピース接続フランジのボルトと、オートレベライザー固定用のボルトに取り付けました。取り付けには、接点復活剤を吹きかけました。 フロントパイプ接続部の遮蔽板固定用のボルトと、純正ホーン左側の純正アースポイントに接続しました。 ソニカは純正で、エンジンブロックにアース線が繋がれています。 奥からの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月20日 10:11 capicapiさん
  • バンテージ巻

    バンテージが無いのは、何か物足りないの・・・。 だから巻いちゃいました!(笑) バンテージ焼いたら作業終了!! トルクアップ して満足! けど、マフラー変えないと詰まり気味は解消しないかも。(残念)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月8日 18:34 阿部ねーヨさん
  • ダイハツ純正エキゾーストフィニッシャー取り付け

    マフラー交換のみであれば、5分もあれば完了しますが、問題はこれです。 型紙をセロテープで貼り付けます。 尖ったドライバー等で、印を付けて、型紙は剥がしました。 取説には、超音波カッターで切断せよ!とありますが、そんなもん初耳だし・・・。最初は糸鋸でギコギコやりましたが、金切鋏で切ると、これは簡単! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月14日 14:35 capicapiさん
  • インナーサイレンサー取り付け

    スーパーサウンドなんとか? ガスケット削って付けました 元に戻すような退化はしたくないんでσ(^◇^;) 進化するのは大好き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月22日 19:31 むらちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)