ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • O2センサー交換(エキパイ側)

    先日回した時に固着して居たので、後日少し走り熱く成った所にラスペネを吹きました。 ジュージュー言って居たので、それなりに熱い? 無理そうならバーナーで炙ります🔥 冷えて潤滑剤が浸透する迄待ちました。 こんなやり方が正しいかは分からないので、自己判断でお願いします。 気が抜ける位あっさり回りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 01:58 KAZI☆(かざパパ)さん
  • O2センサー交換(エキマニ側)

    バンパーを外すのが本当ですが、下側のクリップを外さず、いつもの?ボンネットに吊って最低限のスペースを開けて作業 O2センサーのコネクターを外します。 O2センサーを外す為に、ソケットを購入したのですが、スペースが無く使えませんでした😫 O2センサーをメガネレンチで外す事にしました。 ギリギリです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月14日 03:56 KAZI☆(かざパパ)さん
  • タイコ加工(不発)

    面白そうなことをやってた人がいたので(笑)、真似っこしてみました。 中間パイプ外して、、、 ちなみにこの状態では爆音。 タイコ開封の儀。 グラスウールも仕切室もない。 パイプが互い違いになってるだけ。 セーバーソーで切断。 切り粉をポストに入ってた水道屋のマグネットで掃除して、、 ここまでで、一旦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月9日 13:05 manZo.Racing.27さん
  • ワンオフマフラーカッター制作取り付け

    2本出しのマフラーカッターが余ってたんで付けようと思う、が、2回もマフラーカッターが落ちて紛失してるんで2度と買わないし付けないと思っていたが、会社には溶接機が有る、そこで、私、思い付いた! マフラーカッターを溶接して落ちなくすれば良いと! ただそのまま溶接したんじゃあ面白くないと思ってマフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月21日 20:58 とろもぐさん
  • フランジナット交換

    前回、マフラーを外した時にチョットナットをナメてしまったので交換しました。 素人が安い工具を使ったのも有ったと思うので、工具も買い替えました。 ビミョーにナメて居ました。 新品ナットは1個11円だったので、いつものガレージで買って来ました。 締め直してこの後、潤滑油を吹いて終了。 そんなに外す事は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 22:57 KAZI☆(かざパパ)さん
  • いつかやりたいと企んでる。

    触媒くり抜いてストレートにしたい。 トルクすかすかになるかな? 昔1.6Lターボのミラージュでやったことあるけど、あまりトルクが細くなったイメージ無かったな。。。 軽でも大丈夫じゃないかと、、、楽観視しすぎ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月9日 22:05 manZo.Racing.27さん
  • マフラーアース施工

    前々からやりたかった、マフラーアースを作ってみました。 電気部品屋で平編線を買ってきて、会社で圧着とハンダで固定して作成。 長さは現物合わせできめました。 マフラーエンドの連結の所のナットと共締めします。 ボディ側は近めの所で共締めです。 ついでに空中放電タイプも製作です。 こっちの長さは適当です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月1日 01:17 まっぷるさんさん
  • 純正OPマフラー静音化

    過去録です。 車検時にマフラーを純正OPに交換後、アクセルを開けると余りにも音が籠もりしかもうるさい。 これでは嫁さんから批判を買うのは間違いないので静音化に挑みます。 12月9日 まずはコレ 5ZIGENのリアにはインナーサイレンサーは付きそうになかったので、色々調べたらフランジ方のサイレンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 21:54 まっぷるさんさん
  • O2センサー交換(エキパイ側)

    いつぞやのスロープで上げて CRCぶっ掛けて暫く置いた後、 固かったけど何とか外して、 外したのは22mmのスパナ側。 メガネ側はコネクタが潜らず断念。 咬まして蹴っ飛ばして緩んだ。 舐める可能性もあるので余り好ましくない。 新しいの取り付け。 ちゃんとネジ山が噛んでる事を確認、 適度に締めて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 12:03 へま@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)