ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント交換だな。

    最近アイドル時にカタカタ、キャタキャタ?的な異音が出てきたので、試しに交換。 オイルパンに当て木をしながらジャッキでエンジンを支え、見えるボルトをはずしていくと、簡単に外れました。14mm 左外した方、右新品。外した方はキレツが入ってました。。 外した通りに組み付けを行い、完了! 振動と異音がかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 22:36 sejuさん
  • エンジンマウント交換

    ソニカ乗りを悩ませるエンジンマウント劣化による振動と異音。 この車両も漏れなく劣化していて交換必須でした…。 まずは運転席側、こちらは上下から固定してるボルトを外して抜き取るだけなので簡単です。 運転席側だけの交換でもがらっと変わるくらいに改善します。 交換に際して取り外すのは吸気のダクトくらい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月13日 01:13 トッシュ(・ω・)さん
  • Vベルト、エアコンベルト交換

    16万キロ無交換のVベルト+エアコンベルトの交換を行いました(ジェームスで実施) さすがに古いベルトは摩耗やひび割れが見られました 交換時走行距離 166.064km これで当分は替えずに済むでしょう。。 交換後のVベルト 交換後のエアコンベルト

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 21:25 ガレージTAKUさん
  • O2センサー交換(エキマニ側)

    潤滑剤ぶっ掛けて、 アストロの工具で外そうとしたけど、 スペースが皆無なので諦め、 モンキーで緩めたらアッサリ… 斜めに入らないように手で締めていき、 その先はモンキーで滑らないように慎重に。 適度な締め具合で終わり。 一応?ECUリセットして、 エンジン掛けて例のヤツが点灯しない事を確認して… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 15:18 へま@さん
  • CVTフルード漏れ

    先日から路面に跡がついており、どこからかと確認したところ助手席側ドライブシャフトの根元からの漏れと判明しました。 去年のエンジンオーバーホールによる度重なる脱着により、デフミットオイルシールが破損したものと思われます。 念の為運転席側も含め今週末交換予定です。 作業は自分でも出来ますが、CVTフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 18:35 F-HIROさん
  • ボンネットステーキャッチピン交換

    ボンネット開けたときに支えるステーを固定するキャッチピンがいつの間にか破損していたため部品取り寄せました。 部品番号:53455-B2050- こちらが交換前の破損品。ほぼ上にステーを置くだけの状態でした。 ネジ1本で固定されているだけなので、ネジとパーツの落下に気を付けるだけで、交換は一瞬です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 23:48 TK2002さん
  • 備忘録・バキュームセンサー交換

    交換日・令和3年(2021年) 1月21日(木) 交換時走行距離・107,810㎞ 品番・89421-B2020 エンジンルーム内の高温に晒されてるセンサーなので劣化故障する前に交換しました。 交換前 見た目だけではどの程度劣化してるか解りませんね 交換後 MINICON-PROを接続するセンサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月21日 16:43 玄米!さん
  • 備忘録・フードサポートロッドクランプ交換

    交換日・令和3年(2021年) 1月21日(木) 品番・53455-B2050 ボンネットを支える棒を固定する部品が経年劣化で破損したので新品に交換しました。 交換前 ロッドを固定する部分が折れました。 交換後 破損後は針金で固定してましたがこれで安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 16:26 玄米!さん
  • エンジンオーパホール

    走行距離178800キロ 110000キロのソニカを6万円で購入後、タペットカバーのオイル漏れを治し、ビストンリング関係のオイル消費をだましだまし乗り続けましたが、タイミングチェーンカバーとオイルパンからのオイル漏れも重傷化してしまい、ついでなのでビストンリング関連も修理の為簡易オーバーホールに出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月15日 09:18 F-HIROさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)