ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント.ミッションマウント.オイル漏れ修理

    保証が切れた状態で買ったので、自費で修理ダス(笑) エンジンマウントの片側だけで良かったのですが、どうせならとエンジンマウント2個とミッションマウントも交換、ついでにオイル漏れも修理しました。 気になってたエンジンの振動も無くなって快適ダス(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月18日 16:28 しんGO☆さん
  • エンジントルクダンパー取り付け

    ソニカの弱点であるエンジンマウント! 発進時にエンジンマウントに負荷が掛かりこのストラットタワーバーとエアクリーナーが接触してカラカラと音をたててました。 この距離をエンジンが動くなんて… 一年前にエンジンマウント2個とミッションマウント新品に交換したにもかかわらずですよ(汗) そりゃ、短期間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月13日 12:14 しんGO☆さん
  • ホースの折れを直す。

    オイルキャッチタンクに行くホース! なんとなく折れて潰れてます。 これを直そうと思ってホームセンターを色々回ったけど見当たらなかったので自分でつくって直します。 この間買ったチューブベンダーと ジョイフル本田で買ったアルミパイプで 曲げて曲げて... こんな風に曲げて... こんな感じのを二本作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月3日 16:51 しんGO☆さん
  • エンジンマウント交換

    レーダークルーズの方ですが、エンジンかけると物凄いガタガタ音が昨年末くらいから出るようになり、運転席側エンジンマウントを押さえると異音が止まるので、原因はエンジンマウントだろうという事で、ついでに助手席側も換えてみようという事で部品共販で買ってきました。 バンパー外して、ヘッドライト外して、バッテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月13日 06:43 雑学王さん
  • エンジンマウント交換 その2

    その1から続く。 取り外した助手席側マウントは、ラバーが完全に切れてしまっていて機能を果たしていなかった。エンジンが動いてしまい、コツコツ音がでていたのは、多分ここからだろう。 下が新しいマウントである。構造が違い、強化されている。 取り外した逆の手順で、新しいマウントを固定する。ジャッキでエン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月2日 19:43 ミッチョ@名古屋さん
  • タービンアクチュエーター注油

    ターボが動き始める3000~4000回転くらいで息継ぎのような症状が出ます。タービンアクチュエーターの固着では?というツートンさんの助言に従い、タービンアクチュエーターロッドに注油してみました。 バンパーをさくさく外します。 エキゾーストマニホールドヒートインシュレーターをずらします。 ここに注 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年7月16日 21:25 雑学王さん
  • エンジンマウント交換 その1

    ソニカはエンジンマウントに問題があり、ダイハツは平成24年に保証期間を3年・6万kmから9年・距離問わずに延長している。 My ソニカはこの期間に交換してないようで、既に保証期間を8ヶ月も過ぎてしまっている。フロントからコツコツという音がしているので、ディーラーに相談してみたが、保証適用はできな ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2016年10月2日 17:56 ミッチョ@名古屋さん
  • ファンベルト・クーラーベルト交換

    昨年の10月ぐらいからだったと思うのですが、 ・早朝や夜のエンジン始動後、暖気もしたあとにギアをリバースに入れてバックしようとした時 ・運転中の信号待ちなどで止まっていて、ライトやエアコンがオンになっている時 ・6速・7速に入れて走っている時 などに、キュルキュル音がしてくるようになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年2月2日 21:59 dora-monさん
  • CVTフルード交換

    年末年始前になりますが前回の交換から約2年近くが過ぎ年末年始の移動を考えいつものオートバックスでは無く今回初めてイエローハットにて交換することにしました。 写真のはATとCVTフルードのメニューで1番安いスタンダード用にした。 交換前に整備士の方が専用機械でチェックしてCVTフルードが交換出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 23:36 シュタゲ ゼロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)