ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • スズキ純正(WGV)ウェストゲートバルブチャンバー取り付け

    VSV(過給圧制御用ソレノイドバルブ)のアクチュエーターからきているパイプを外します。VSVは、オイル吸入口斜め右下にあります。488と書いてあります。その2本の配管の上部のものを外します。黒いコネクターを外すと作業が楽です。ホースバンドを外すには、「ホースバンドプライヤー」という専用工具を使うと ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2015年11月24日 10:51 capicapiさん
  • エンジンマウント交換 その1

    ソニカはエンジンマウントに問題があり、ダイハツは平成24年に保証期間を3年・6万kmから9年・距離問わずに延長している。 My ソニカはこの期間に交換してないようで、既に保証期間を8ヶ月も過ぎてしまっている。フロントからコツコツという音がしているので、ディーラーに相談してみたが、保証適用はできな ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2016年10月2日 17:56 ミッチョ@名古屋さん
  • ファンベルト・クーラーベルト交換

    昨年の10月ぐらいからだったと思うのですが、 ・早朝や夜のエンジン始動後、暖気もしたあとにギアをリバースに入れてバックしようとした時 ・運転中の信号待ちなどで止まっていて、ライトやエアコンがオンになっている時 ・6速・7速に入れて走っている時 などに、キュルキュル音がしてくるようになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年2月2日 21:59 dora-monさん
  • エンジンマウント交換 その2

    その1から続く。 取り外した助手席側マウントは、ラバーが完全に切れてしまっていて機能を果たしていなかった。エンジンが動いてしまい、コツコツ音がでていたのは、多分ここからだろう。 下が新しいマウントである。構造が違い、強化されている。 取り外した逆の手順で、新しいマウントを固定する。ジャッキでエン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月2日 19:43 ミッチョ@名古屋さん
  • Vベルト&ACベルト交換

    数日前から夜になるとキュルキュル鳴き始めたので、ベルトを交換します。 まずはジャッキアップしてバンパー外して右ホイール外します。 赤線で囲ったカバー外します カバー外すとオルタとご対面 黄色の矢印がACベルト 赤色の矢印がVベルト 手前のACベルトから外します ACベルトは前から赤丸の2箇所緩め ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月17日 19:38 たま(TRH221K)さん
  • スズキ エブリィ用 純正ウェストゲートバルブチャンバー取り付け

    スズキのエブリィのウェストゲートバルブチャンバー(長いからWGV)を付けるとレスポンスがよくなるらしい… オイル給油口の右っ側にあるVSV(過給圧制御用ソレノイドバルブ)の上のホースを引っこ抜くよ 引っこ抜いたホースをWGVの下に向いてる管に繋ぐよ 曲がった方には市販のシリコンホースかなんかを繋い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月3日 15:18 名古屋koh-chinさん
  • タービンアクチュエーター注油

    ターボが動き始める3000~4000回転くらいで息継ぎのような症状が出ます。タービンアクチュエーターの固着では?というツートンさんの助言に従い、タービンアクチュエーターロッドに注油してみました。 バンパーをさくさく外します。 エキゾーストマニホールドヒートインシュレーターをずらします。 ここに注 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年7月16日 21:25 雑学王さん
  • バキュームスイッチングバルブ他交換

    第二のVSVです。表側は既に交換済 今回は裏VSVの交換です。 バキュームスイッチングバルブ 89470-B2020 インタークーラーの裏にあります。 バキュームホースサブASSY 77754-B2040 バキュームチェックバルブとホース、クリップのセットです。 ホワイトラインが、車両側で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月20日 12:05 capicapiさん
  • エンジンマウント交換

    ソニカ乗りを悩ませるエンジンマウント劣化による振動と異音。 この車両も漏れなく劣化していて交換必須でした…。 まずは運転席側、こちらは上下から固定してるボルトを外して抜き取るだけなので簡単です。 運転席側だけの交換でもがらっと変わるくらいに改善します。 交換に際して取り外すのは吸気のダクトくらい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月13日 01:13 トッシュ(・ω・)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)