バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ソニカ
注目のワード
-
バッテリー補充電(216,240Km)
予想CCA値420(メーカーが非公開) 測定CCA値445 要充電!!! Powered by モノタロウ BAL No.2703のよるテスト結果は GOOD でした。 AUTOモードで充電開始 強化オルタネーターでもこの有様です。今年の夏は厳しいです。 充電制御車なので残量だけでは判 ...
難易度
2022年8月11日 08:03 capicapiさん -
バッテリー充電&洗車
平成26年10月 パナソニックのカオスバッテリー(60B19L)に交換してから丸7年になります。 基本的にはメンテナンスフリーですが、通勤距離も短い上に、駐車中もドラレコが動いています。加えて寒い季節になりましたのでバッテリーにも気を遣います。 透明のラベルをめくり、余ってたバッテリー液を少し ...
難易度
2021年12月5日 14:33 ibikingさん -
リモートワークで日中も家にいるので、その時間を利用してバッテリーを充電
バッテリーに取り付けた充電用コネクタにDRC-300を接続 急に雨が降っても問題のないように、ケーブルをボンネットの隙間に通して閉じる 同様にプラグに雨がかからないようケーブルをウインドウから車内に引き込み 充電器本体を車内に設置して充電開始
難易度
2020年8月21日 12:04 SHOMIさん -
ソニカ君 バッテリー充電
ソニカ君 またまたバッテリー上り (;^_^A コペン君ばかりに乗っていて 1週間ちょっと放置してました。 もう寿命かなあ~ バッテリーを外しました。 写真は前回のを使い回しです~ 昨日の夕方から今朝まで 約16時間充電。 とりあえず充電器のメーターも バッテリーの表示もグリーンになり 復活。 ...
難易度
2020年7月7日 15:28 KONI(コニー)さん -
バッテリー・メンテナンス やりなおし2
前回データ 12.11V 6.29mΩ 488.0CCA ※バッテリーは300CCA 6mΩの抵抗値になってしまったので、パルス充電を12時間行いました。その後4時間後の結果です。 充電後データ 12.73V 5.49mΩ 508.7CCA ※バッテリーは300CCA と回復! 一安心です。
難易度
2020年5月4日 15:55 新チャンさん -
夏へ向けてバッテリー補充電(19,5466km)
CCA値測定 新品は400です。 280Aまでいいらしい。 328Aと、同じ数値ばかり出ます。 電圧測定 低いです。 全自動充電中 充電完了後、アイドリングが元気になりました。劣化が進んでいるかも知れないです。結局は五感で判断か(笑) 参考までに過去のデーターです。 2019/01/22 ...
難易度
2020年4月27日 18:24 capicapiさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
シトロエン C4 純正ナビ/サンルーフ/電動シート/シートヒ(三重県)
368.7万円(税込)
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
99.9万円(税込)
-
ジープ グランドチェロキー 弊社試乗車 新車保証継承 2.0Lターボ(東京都)
672.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
