ダイハツ ストーリア

ユーザー評価: 3.86

ダイハツ

ストーリア

ストーリアの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ストーリア

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • リアプロペラシャフト外し(FF化)

    昨冬は、今まで経験したことのない積雪量で、あちこち車両がスタックしていましたが、ストはなんとか踏ん張ってくれました。 今はすっかり道路の雪は消え、早々に夏タイヤに交換し、加えて春の儀式であるリア・プロペラシャフトを抜き、FF化します。 冬は頼りになる強化ビスカスですが、普通の路面にて低速でハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 18:21 pippichanさん
  • 左ハブ&ベアリング交換(^_^)

    先日の豪雨、通勤時に水中にダイブしてから異音が発生。仕事の都合とタイヤ交換も一緒にお願いする予定でしたので・・1か月ほど我慢して乗りましたが・・入庫時にはかなり危険な状態でしたmm 費用25000円程。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月9日 19:50 クロス4さん
  • ミッション修理(62708km)

    この間のダートラ地区戦でファイナルをやっつけてしまったので修理してもらいました。 ムーヴ流用5.9ファイナルは見るも無残な状態に(;´Д`) 次は、今後のことを考えてブーン純正5.5ファイナルを入れることにしました。 街乗りのせわしなさが少し緩和され、大人の乗り味に進化w クラッチ関連はカバー、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 18:27 O・D・Aさん
  • 栄養剤投入。

    秘密基地にて、施工して頂きました(^_^) 次回交換まで安心です。 追記。 チャタリング音が完璧に消えました(^-^;予想以上で驚きです。🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 19:07 クロス4さん
  • FF化(ペラシャ抜き)

    昨年、雪道走行の快適化を目指してビスカスを強化し、満足していたところだが、夏の舗装路には必要ないので、一旦元に戻すことに。 ビスカスをノーマル品に入れ替えた場合、デフオイルが抜けるので、リア側のプロペラシャフトを抜いてFF化することにした。 ボルト4本×前後2セットで作業終了。 走行すると、リア駆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月28日 23:23 pippichanさん
  • シフト下部のゴムの隙間を埋める。^^

    純正でこのような状態なのか、劣化したのか分かりませんが、 かなり隙間がありました。。その隙間を、ゴム板で補強(赤線の位置 )。。 多少・・シフトフィールが良くなりました。^^   材料費も掛かりませんので、、オススメです。。^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 14:04 クロス4さん
  • 強化ビスカス交換

    雪国に住んでいると四輪駆動を欲するもので、自然とストの簡易四駆に満足できなくなり、センタービスカスカップリングを強化したいと思っていました。当然、雪が降る前に! 夏に純正品を取り外し、ダッシュOさまで3~4倍に加工してもらい交換準備は完了していましたので、いよいよ交換(私は、いよいよ作業が多過ぎ) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月27日 10:54 pippichanさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    まずは右のドラシャブーツ交換、ドラシャはNTN製とデルファイサギノ製があるので注意、ブーツ品番が違います。 此処のスナップリングを外します、外したリングは再利用不可 古いグリスを除去します 一番難しいバンド止め、私はシャコ万を使います個人的には分割式より純正を推します、グリスも付くしアウター、イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 22:57 KGY(仮)さん
  • ハブベアリング・ロックナット交換

    ガタも異音もなくなり、快調。 ガタふわ感がシッカリ感になりました。 ^^  (工賃込み費用)諭吉・・数人。 フロント左 L助手席側 以前に・・・何度も増し締めしたので・新調。 (´▽`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月5日 18:22 クロス4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)