ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - タント

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • HID ヘッドライト

    最近夜間、対向車からパッシングされ、HID の光軸がおかしい?調べてみたら、右側が住宅の2階付近を照らしてる… こりゃヤバい! ドライバー使って上下、左右調整しても全くダメ! 次に、光軸リセットをやってみたがこれもダメ! バルブを純正に戻してみたら、正常だった… HID のバブル自体が駄目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 12:09 エイチH.I.Sさん
  • ヘッドライトに関して…

    まずはヘッドライトカバー類を塗装。 メッキ用のスプレー見つけたんで お試し感覚で吹いてみたけど なんだかよさげ( *`ω´) で、カバーの方は… テキトーにしすぎて失敗するという 事件が発生ψ(`∇´)ψ笑 次の休みに塗装剥がそう( ̄ー ̄) からの、ヘッドライト HIDからLEDに。 HB3、HB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月31日 22:00 ひさまるをさん
  • フォグランプ バラスト交換

    なんと先週、二回目のバラストが終了。 急遽、調べて購入。 今回は調べた結果、今までは薄型が二回ともダメになりましたが、どうやら付けるスペースがあるなら標準型が長持ちするみたいです。現にアルファードはもうすぐ11年近くになるけど切れる気配なし。 やっぱり標準型がいんですかね? 慣れたもんです。ものの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 22:08 アル助さん
  • デイライト取り付け

    デイライト取り付け加工 完了写真ですいません。 配線はとりあえずスモールで完了 後々キットを使って配線し直しますので、後日UPします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 15:30 しぃびぃおじさんさん
  • 自作 アイライン

    ディーラーにクルマを持って行く時に、アイラインを剥がしたので・・・ コレを機会に、デザイン変更しようと思います。 前回のデザイン↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/1721756/blog/32739853/ まずは型取り 幅の太いマスキングテープがいいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月9日 21:47 K-トラ研究員さん
  • タントLEDテープ張りつけ♪

    勝手にタント弄ります(^^; 今回はフロントバンパー下と途中、ボンネット裏にLEDテープ張りつけます♪ 色々準備して(^^) 二股の配線も自作して(^^) LEDテープ張りつけて、配線這わせて… 途中、ギボシの雄が無くなるというハプニングも有り!! 急遽買いに行きましたが…(^^; 配線這 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月26日 21:02 ビシャスさん
  • ルームランプ連動フットライト取付(スライドドア)

    前回時間の都合で断念した、スライド側にも 全席の配線を延長してドア連動のLEDをとりつけました。 アップで・・・ 30cmでちょうどいい感じ 横から 特価で買ったLEDよりこいつが一番高かった(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 00:39 hiro/さん
  • ウイポジはじめてみました・・。

    今回 ドアミラーウインカーに取り付けてみました・・。 運転席・助手席足元のカバーを外し、カプラにテスターを刺しウインカーを作動しテスターがウインカーと共に点滅する線を探します・・。 線を見つけたら取説どうりにつなぎ完成・・。 正面から・・。 横から・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 19:15 ゆうぞらと飛行機雲さん
  • ハイマウントストップランプカバーの異音対策

    ハイマウントストップランプのユニットに被さっているカバーが、 走行中にバックドアに触れてカタカタと異音を出していたのが 気に入らず、EPDMのクッションゴムシートを細く切ったものを カバーがバックドアに触れる部分に貼り付けて異音対策。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月30日 14:42 COOL_JIIJIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)