ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - タント

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • タントにステアリングスイッチを着けるのだ!!その1

    ステアリングスイッチ(以下SS)をつけました。ここに至るまで、大きな道のりでした。 タントにステアリングスイッチ(あるいはナビエディションみたいな設定)があれば良いのに。n-boxはあるぞ!! 大まかな流れです。部品調達→ハーネス作成→操作テスト→装着が私の考えた順序です。 必要となる部品の一覧は ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 8
    2012年6月3日 21:31 hanndapanndaさん
  • タントにステアリングスイッチを着けるのだ!!その4

    新しいスパイラルケーブルを接続したところです。作成した12ピンカプラーと4ピンエアバックもしっかり入っております。 この後は、写真撮り損ねました。やったことは装着の22~です。 走行後、センター位置が若干、ずれていた気がしたので微調整しました。 本当はディーラーで撮影しまくった配線情報や着脱情報も ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年6月3日 21:44 hanndapanndaさん
  • タントにステアリングスイッチを着けるのだ!!その3

    さて、車両とスパイラルケーブルに接続されているホーン端子とエアバック端子を外します。 ホーン端子はエレクトロタップでつないじゃいますが、エアバック端子は2ピンから4ピンに移植します。 配線の取り外し方ですが、写真コネクタ端子の内、白い部分をを上に引き上げます。 取り外し後、端子を慎重に引き抜きます ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年6月3日 21:41 hanndapanndaさん
  • タントにステアリングスイッチを着けるのだ!!その2

    ハンドルの横下側に星型のねじがございます。T30ですので、はずします。硬いので、ペンチやパイプ等うまく組み合わせて力をかけましょう。 私はトルクスレンチ(googleれば出てきます。)の長いほうを突っ込んで、短い部分をペンチでつかみ、ペンチごとまわしてはずしました。 エアバックが外れたところです ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年6月3日 21:36 hanndapanndaさん
  • モモステ装着!

    味気ない純正ステアリング。エアバッグの着いていなかった時代はボスとホーンボタンを買ってお気に入りのステアリングに替えてたのになー…っと昔のよき時代にひたっていましたが、みなさんの情報でタントでも上位グレードのステアリングに替えられる事が判明。早速ネットを徘徊してミラジーノ純正MOMOウッドコンビス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月3日 11:10 ココろんパパさん
  • ダイハツ純正革巻きステアリングに交換

    ヤフオクで同じ形で黒革巻きのステアリングを落札していたので、それを見ながら外し方をシミュレーションしたのでホーンパッドというかエアバック部分を外すのは簡単でしたが、センターのボルトを緩めステアリングを前後にガコガコ動かしても全然外れない。昔はこんなの一発で外せたのに。。。。悪戦苦闘の末15分ほどで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月30日 17:29 twingo7さん
  • PIXISの純正ステアリングをつけよう。Part1

    PIXISのステアリングをMOMOステに替えたので、PIXISについてたステアリングをタントくんにつけます。 タントくんのインテリアカラーはベージュ。 ブラックのステアをそのままつけると少し浮いちゃう可能性があると思って、コラムカバーをブラックに替えます。 ステア周りを外すので、ついでに時間調整 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月15日 13:26 Ryoma sanさん
  • カスタム用momoステアリングに交換

    ※バッテリーのマイナス端子は必ず外そう! はい、いかにも純正のステアリングです。 しかも芯材と表皮が分離してるっぽいのです。 ワゴンRの時と同様に、上位グレードのステアリングと交換です。 左右の穴の奥にあるトルクスねじを回して、ホーンパッドをフリーにします。 エアバッグの黄色いロックピンをかぎ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月27日 19:59 山籠さん
  • (黒)木目調ステアリングに交換

    楽天で購入。 バッテリーのマイナス端子を外しての作業。 エアバッグは慎重に外して、他のカバー類は引っぱれば外れました。 外した部品をを移植して完成! 純正オプションのウッドパネルと木目の柄こそ違えど、それなりに色味はOKレベルかと。 一つ問題が。。。 写真はビフォーアフターです。 大陸製ゆえのク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月16日 21:46 makohakoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)