ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - タント

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ファンベルト交換

    連休中にファンベルト、エアコンベルト交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 21:51 @オリゴ糖@さん
  • エキマニ交換〜

    エンジンチェックランプが点灯したり消えたり。 何だろな~イグニッションコイルかな~とか思って交換してみるも改善せず。 そのうち点滅して、アラ、今度はプラグかしらと交換してみるも改善せず。 うーん何かしら? こりゃキカイ入れないと解らないわ〜 で、入れてみたらコレよ触媒劣化 ヤバいなエキマニ交換か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 11:01 さん
  • オイル交換

    27029km 朝のオイル交換です。 フィルターはモノタロウ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 08:53 mimicさん
  • 【備忘録】納車後の不安解消

    納車前からどんな不具合が多いか 調べていたら、 エンジンマウント破断 ウォーターポンプ異音 ファンベルト鳴き CVT不調 イグニッションコイル故障 エンジンオイル減りが早い エアコンガス漏れ ハイマウントストップランプ漏水 色々ありました。 嫁に報告したら 「直して!!」 いや、壊れてない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 17:48 けじちさん
  • エンジンオイル交換 131,289km

    ルーティンを過ぎても忙しさんにかまけてなかなかタイミングが取れなかったので、慌てて自動後退にきました!( ̄◇ ̄;) 相変わらずお漏らしがあるので、オイルの量についてはちょっと神経質になりますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月19日 18:42 るりはりさん
  • オイルフィルター鉄粉吸着 L350S

    車庫の確認用にミラーを付けたとき 使わなかった強力な磁石が余っていたので… 何か使い道を考えオイルフィルターを磁化させて鉄粉を吸着させてみようかと オイル流路は外周部から入ってフィルターを通りろ過されたオイルは中央部からエンジンに戻るので害は無いはず!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 18:06 惑星地球さん
  • エンジン載せ変え その2

    焼き付いたエンジンをメンバーごと下ろしました。 新たに載せるミラココアのエンジンは部品番号が違うのでエンジンハーネスとセンサーを全て外して移植します。 ミラココアのエンジンはインマニ回りが部品取りされていて不安でしたがオマケで貰ったエンジンなんで気にしませんw 目視で違っていたのは水温センサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 05:29 ましこさん
  • エンジン載せ変え その1

    メーカー推奨距離1万キロでオイル管理していた?らしいですが、7万キロを越えた辺りからオイル食いが始まって11万キロで3番シリンダーが焼き付いてコンロッドが折れてコンニチワしましたw ピストンリングの設計に作為を感じるのはワタクシだけ? ブロックの欠片がミッションケースまで飛んでます。 もし前側が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月23日 18:47 ましこさん
  • 【スパークプラグ交換】57,481km

    ノンターボで仕方ないですが、 普通に乗ってて加速にストレス… 別のタントで実証済みにて、交換 クリップを外してダクトを取って、 イグニッションコイルのコネクターを外し (爪を折らないように注意!) 10mmボルトを外します。 プラグレンチで緩めて外し、新しいプラグを取付 (斜めに入れないように注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 15:35 DHみつをさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)