ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - タント

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • エンジンチェックランプ点灯 純正O2センサーに戻します

    以前交換した純正O2センサー、問題無しでしたので戻します。 今回はエンジンチェックランプ点灯 アプリで確認P0133 一次側センサー反応遅い だそうです?! ラスペネ 専用工具準備して交換完了。 ラスペネ最強ですね。 ビクともしなかったセンサーが簡単に外れました ブレーキクリーナーで清掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 15:53 と  もさん
  • エンジンオイル&フィルター交換

    133650km やっと交換できました。約9000kmも走ってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 18:22 MR@ヒフミさん
  • ダイソーステンレスたわし

    ダイソーのステンレスたわしです。 マフラーに付けると燃費が良くなるそうです。 ここをえいやって外します。 真ん中から広げて通します。 とりあえず2つ着けてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月8日 18:07 でんくまさん
  • O2センサー交換 エキマニ側

    エンジンチェックランプ点灯したまま消灯しません。 インターネットで調べるとほぼO2センサー交換で解消されると思われます。 ヤフーショッピングにて購入明細 梱包取説丁寧でした。 O2ソケット購入 ヤフオクにてポチリ 800円前後でした。 スピンナーハンドルは近くのホームセンターで1166円前後でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 19:15 と  もさん
  • 排気マニホールドの拡大

    まず排気マニホールドとターボの間のガスケットを購入。内径28mmをマージン一杯と思われる35.5mmに拡大 写真は内径35.5mmに拡大したガスケット。 排気マニホールドにマーキングする。(この作業は2回目ですでに内径31mmまで拡大済み) タービンの排気入り口側も同じく拡大。 タービン開口の拡大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月16日 01:43 アリスタントさん
  • O2センサー交換 エンジンチェックすランプ再点灯

    左側が新品のO2センサーですね ヤフオクにてポチリました。 送料込で4000円前後でした。 前回購入しましたO2センサーソケットで交換作業10分で完了ですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ エンジンチェックランプ再点灯しません様にv( ̄∇ ̄)ニヤッ 153078kmで交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月17日 19:34 と  もさん
  • マフラー修理⤵︎

    信州カーフェスタの後、夕食後 1人ドライブして家が目前に控え段差乗り越えた瞬間⁉︎ なんか爆音に…見たら マフラーに異変が(-。-; これは次の日撮影しましたがこんな感じで外れてます。 折れたというより溶接が外れた、が正しいです。 これ、純正OPのスポーツマフラーなんですが何気にうるさく、タイコ直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月13日 14:23 m.1060さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)