ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 左右フロントショック・サス交換

    自己記録帳 122042km 先日、アッパーマウントの交換したけど… やはりショックの方もヘタリがみられ、中古ショックを探し交換する事に… L375用では中々、程度の良い物が中々無い… la600用のショックを、流用し取り付けることにし、50000km弱の位で安目の物があったので、購入… 先日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 19:04 darkcarsさん
  • 車高純正戻し

    嫁の実家の行き帰りでめちゃくちゃ乗り心地悪過ぎて嫁が酔うし運転がしんどいので純正に戻す事に 高けー🤣 こんなに高かったっけ?と思うぐらい 拳1こ余裕で入る笑 乗り心地は超快適👍嫁に見せたらダサいねって🤣 嫁希望で隙間埋めるのに16インチ化を計画中😃コペンの純正16インチ有るからちょっと楽しみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 13:29 カジ2106さん
  • 左右 アッパーマウント交換…追加でスタビリンクブーツ交換…

    自己記録 119641km GMB製 GMD-10040 5360.- 助手席側スタビリンクブーツの上部側に、 破れ発見…買い置きしてた分で交換…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月8日 21:10 darkcarsさん
  • ぺったんこ

    14インチ純正でこれ 仕事行けませんねw フロントだけ組んだ写真 かなり男前になりました 滋賀の道は意外と凸凹なので これではしんどかったです はい もったいないけど 純正にリターンです(´-ω-`) メルカリで購入したMHワゴンRのショックにダウンサス かなりいい具合に落ちてくれます 落ちすぎま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 11:31 やっさん@L375さん
  • サス交換 TEIN S.TECH ダウンサス

    交換後の全体写真 ノーマル車高フロント ノーマル車高リヤ ノーマル車高フロント 交換後車高フロント ノーマル車高リヤ 交換後車高リヤ 前後とも30mmくらいのダウンでちょうどいい車高になりました。 光軸をリセットして完了しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 16:37 (かーくん)さん
  • ラバースペーサー取り付け

    嫁タントの乗り心地悪いのでアプガレでラバースペーサー買って来ました。 バックスにも同じ物売ってるけどアプガレの方が1500円も安い❗ そのままハマるかと思ってたけど固くて無理❗笑 結局バネ外してプラハンで叩かんとはまらんかった😅 指一本から二本になって乗り心地改善❗ 良き良き🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 16:50 カジ2106さん
  • Fixedホイルスペーサー5mm

    5ミリスペーサー入れたら、いい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 03:34 Lightning0330さん
  • バンプラバー交換

    皆さんこんばんは! 私は休みで今日は、夕方から車弄りました!! 前々から気になっていた、バンプラバー交換です! バンプラバーが、常に当たりまくり!!なので、交換したいなぁと思い何年も経ってしまい、 今回初めて交換してみました!! エスペリアの、ダウンサスラバーです! ボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 21:37 けいたんとさん
  • ダウンサスから車高調へ(R03.04.11)

    ショップに任せたのでいきなり完成w マフラーのπ数や自宅入口の傾斜の関係でフロントはダウンサスと同等の車高に、 リアはほぼ全下げしてもらいました。 ディーラーへ入庫させる為、車検対応ギリギリに車高を設定してます。 減衰は16段階中9に設定 2枚目以降はビフォーアフターを載せておきます 左 ビフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月11日 18:44 ZWE-XX(ダブルX)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)