自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - タントカスタム
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
サテライトスピーカー取り付けの下準備その3?
取り付け台座、ボルト穴加工済み リアハッチダンパー固定部を利用しての台座借り付け 内張りの干渉部の墨付け 内張り取り付けナット部の干渉のエグリ墨付け コレだとナットが内張りと干渉〰️ エグリました。 で、サテライトスピーカーをあてがってみたらフラットバーで延長しないと取り付かないことが分かり 20 ...
難易度
2025年5月3日 17:37 しみったれ小僧さん -
サテライトスピーカー取り付けの下準備その2?(ステー加工)
黒皮の鉄板を切断し曲げ加工してましたがトーチでは一向に熱が上がらず無理矢理ハンマーで曲げて少し割れが入りましたがイケると思い水で冷やしたら・・・ 加工した4枚とも割れてしまい・・・ トーチでは無理だと分かり近くのコメリにてL字の3.2mm厚を購入し墨付け 切断加工をしました。 面が揃うように切断加 ...
難易度
2025年4月29日 22:13 しみったれ小僧さん -
エンジンルーム~室内へ配線作業
パワーアンプのバッテリーパワーコードをバッ直に接続したいので赤丸印の箇所をドリルで穴開けしました。 作業抵抗がある方は参考程度にしてくださいね! 電動ドリルを使い穴を開けました。 自己責任でお願いしますね! 配線通しを使ってエンジンルームからバッテリーパワーコードを通していきます。 エンジンルーム ...
難易度
2025年1月21日 23:13 イケピ~さん -
ファイヤースティック付けてみました
運転席前のコンソールボックスにHDMIケーブルを引き込んで、ファイヤースティックを付けました。 USBケーブルを二又で、一方をecocoに繋いでwi-hi環境を作りました。
難易度
2024年7月29日 13:54 海風くんさん -
【LA600S】ツイーター埋め込み加工
前車のL375S系タントのツイーターパネル(写真左)はほぼ平面なので、穴を開けただけで社外のKICKERツイーター(CSS65)を埋め込んで固定出来ていたが… 先日乗り換えたLA600S系にツイーターを移植しようとしたところ、パネルの曲面がキツく綺麗に固定出来ないので加工することに。 KICKER ...
難易度
2023年6月1日 21:27 てんすちゃんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
レクサス CT 最終販売!8/27まで!!(埼玉県)
237.1万円(税込)
-
アルファ ロメオ ミト /禁煙/ナビTV/ETC/黒革/ドラレコ/クルコン(愛知県)
139.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
