整備手帳 - タントエグゼ
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
マツダ 3 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都調布市NEW
こちらのお車は、東京都調布市よりご来店のマツダ 3。 左側面事故によるキズ&へこみ板金・塗装・修理作業と
難易度
2025年8月27日 14:52 ガレージローライドさん -
カーボン風シート貼付け
チョット判りづらいかなぁ? 10cm幅のカーボン風シートなので、3分割で貼り付けました。 ※継ぎ目は目立たないように、模様の位置をできるだけ合わせました。 ここにも貼ってみようと外してきて、部品を外して(部品を外した写真を撮り忘れました)悪戦苦闘しました。 やはり伸びないタイプなので、形状に合わせ ...
難易度
2025年8月19日 04:10 ha7750さん -
ドライブレコーダー取付
以前は、ミラータイプを使用していたのですが、バイザーを下ろした時に干渉するのと、誤作動を繰り返すようになったので、コンパクトタイプに替えました。 吸盤で窓に貼り付けていますが、今の所問題なく付いています。 吸盤で落下したら、両面テープのアタッチメントに交換しようかと思ってます。 ちょっと見にくいで ...
難易度
2025年8月15日 16:14 ha7750さん -
アームレストが・・・
車から外してきて、カバーを外した状態。 上側を1.5cm程カッターナイフでカットした。 カバーをはめて、ブカブカになる部分を内側に押し込んで、形状に合わせて縫った。 車に戻した状態。 丁度いい高さになって良かった。
難易度
2025年8月14日 18:06 ha7750さん -
オートライトキット取付
ハンドルコラム内で、配線が完結する方法で挑戦しました。 ボディアースは、キックボックス内で取りました。 ※みんカラを参考にしました。 感度の設定を変更しようとして、出来ないことに気付き、コムエンタープライズさんに確認したところ、常時電源とACCの配線が違うとの事で、再度付け直し無事設定可能となりま ...
難易度
2025年8月14日 04:00 ha7750さん -
-
ハンドルハーフカバー
今回は木目風にしてみました。 ※前車でも利用していて、無いと何となく違和感があり、ハンドルを握った時安心できるので・・・
難易度
2025年8月14日 03:36 ha7750さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タントエグゼ 修復歴なし ワンオーナー 純正CDオーディオ(千葉県)
29.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
