ダイハツ タントエグゼカスタム

ユーザー評価: 4.35

ダイハツ

タントエグゼカスタム

タントエグゼカスタムの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - タントエグゼカスタム

注目のワード

トップ 外装 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • タント すり傷補修

    息子がすった傷の補修しようと、Z4で使ったコンパウンドを活用します https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3600712/car/3531984/8201832/note.aspx タント 意外と目立つ傷 3000番あてて 一気に消えた感じ 750 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 11:02 幸進●さん
  • 板金修理〜塗装編

    この格好で国道走りました(笑) いよいよ塗装です。 前後のダイハツエンブレムは意外と穴あきだったのでパテで埋めました 紙張り養生。シリコンオフです。 屋根だけ今回はやりません。屋根だけはうまく行かないんです。ゴミがたくさん乗っかる リヤもこんな感じ カラーはクリムゾンブラッククリスタルマイカ。。風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 21:59 じぇいえすさん
  • 板金修理〜穴埋め

    まず大物の穴埋め。アルミテープで下地つけてモリモリ削り繰り返します フェンダーもひとまず錆を削りモリモリ削り繰り返す リヤゲートハンドルを外し、サビ削り、転換剤塗布してサフェーサー 左のドア下も酷かった。アルミテープとパテのモリモリ削り 左フロントドアも ドアの変な修理後もパテで こんな感じで1週 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 21:55 じぇいえすさん
  • 板金修理〜ビフォア

    まずはいきなり大物! 左リヤのフェンダー 続いては左フロントフェンダー 右前ドア。これは流石に再起不能。。 中古ドア10,000円と交換 交換風景 左リヤドア。サビにコーキングを塗ってる様で酷い。。 取り替えたいが予算無いからパテでしょうな これも左ドア。不明な修理。コーキングなのかなぁ。 外装不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月17日 22:14 じぇいえすさん
  • タッチペン補修

    軽自動車10年経過すると、シートベルトの金具が当たったところはすべて塗装が剥がれ落ちます。(´;△;`) タッチペンで簡易補修。 まず脱脂。 ちょっとモリモリ気味 見えないところはそのまま。見えるところは乾いたら液体コンパウンドあたりで磨こうかなぁ 意外とたくさんあって。。 三層塗りのはずなのに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月16日 10:44 きりのさんさん
  • GS27 チタニウムスクラッチリムーバー

    つけて磨いて終了 一か所5分 思ったよりは消えない でもドアノブ傷はとっても消える 別な車白、銀はとっても消える ふき取りは急がないといけない ほのか不思議な香り 後日また作業予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 00:53 きりのさんさん
  • 【リベンジ編】塗装剥がれ簡易補修(・3・)r鹵==💨

    9月に塗装補修したエグゼ君ですが、塗装剥がれの痕跡が残った状態です。 再度、補修にチャレンジしました。 今回用意したもの ぼかし剤(598円) 布テープ(100円) 紙やすり(100円) カラー塗料&プラサフは残り物、新聞紙は貰い物です。 最初に新聞紙でマスキング後、サンドペーパーでゴシゴシしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 16:07 中古車カーライフさん
  • 塗装剥がれ簡易補修(・3・)r鹵==💨

    早朝から気分良く洗車していると、助手席側のAピラー部分に見に覚えのない塗装剥がれを発見👀‼️。 既に下地に錆も発生しているので苦手な塗装補修をDIYで応急処置する事にしました。 物置きから引っ張り出してきた何年前に購入したか不明なプラサフ(下塗り剤)とオートバックスさんで調合してもらったカラース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月16日 12:30 中古車カーライフさん
  • リアフェンダー板金

    リアフェンダーにサビが出ていました。購入時から気にはなっていたのですが、天気が最近は悪く、湿気も多い日が続いていたので手付かずになっていました。天気が良好なので板金を行います。 まず、サビを取って、サビ転換材を塗ってみました。 ついでに、前オーナーがこすっていた部分もペーパーを掛けています。 個人 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月14日 14:27 かるぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)