ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 柿本racing Class KR マフラー

    Class KR ¥86,900 発注から取り付けまで 2ヶ月要しました・・・ ターボ 4WD用 純正マフラーです。 エンドマフラーは覗き込まないと 見られません。 装着後 主張感半端ない 音は見た目程爆音ではないです 取付には純正マフラー要切断です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 08:49 hiyueiさん
  • 異音の原因・・・解決♬

    今回はWAKEではありません。 営業の相棒、サクシードバンです。 ちなみに、今年のトヨタ車全チャンネル併売化により消えたクルマです(笑) プロボックスに統一されちゃいましたネ~ タンクも消滅しましたネ。 ヴェルファイアも次期型では消滅らしい? なのにノア・ヴォクシーは生き残る? さてさてどうなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 00:11 まる8さん
  • リジカラを取り付けました

    ずっと前から気になっていたリジカラを取り付けました。 取り付けた場所は、グランドスラム エスプリというショップです。 ネットの評価は賛否両論です。ここが踏ん切りがつかない原因でした。 取り敢えず見積りを貰いに行きました。 ウェイクに適応する物は フロント50261-HOV-000 12,60 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月16日 15:55 Harunatumakiさん
  • 久々アップの仕様変更( ̄∀ ̄)

    ここから始まり バン仕様になり 次はリフトアップになりました(*´Д`*) 今はまだ軽く上げただけなので、これからまだいじって行来ます(*´Д`*) これで嫁さんから底がするとか言われなくてすみます💦 またちょくちょくアップしていきます(*´Д`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月19日 21:46 ゆうりのぱぱさん
  • 空気圧センサー電池交換

    空気圧センサーの電池の電圧がLOWとの表示が出たので,交換しました。 センサーの蓋を開けるために付いていた左側の工具を使用します。 工具の上に置いて回して蓋を外します。 電池はCR1632です。百均でGETしました。 電圧LOWの表示は2本でしたが,4本とも交換しました。 交換する前にこの前GET ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 18:08 ONEコロさん
  • タイヤハウスデッドニング

    タイヤハウス内にスプレータイプの制振剤を吹き付けるためにフロントバンパーとフェンダーを取り外しました。なんかもう後戻りできない感じです… フェンダーの外し方は下記のサイトを参考にしました… https://ngkz.github.io/2018/12/wake-windshield-washer- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月25日 17:01 carboknightさん
  • リア ロックシート抜き

    ロックシート抜いてみたら被った! フロントをもっと下げたい…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 01:04 yu_Chanさん
  • 調整式スタビリンク

    いきなり取り付け後の写真。 時間に追われて必死だったので撮り忘れました笑 車高調入れて元々のがバンザイ状態➕異音が半端なかったので取り付けました。 長さは先輩方の参考に305mmで取り付け。 取り付け後は異音もなくなりました。 とりあえず無事着いてよかったー。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年2月8日 00:45 yu_Chanさん
  • タイヤハウスのチップコート

    前々から気になっていたこの状態。 中まで綺麗に塗装してほしいです。 アンダーコートで塗装します。 これ、チップコートなので少し防音効果があると。 サスは外せないのでそのまま塗装。 厚めに塗っていきます。 左側も。 タイヤを戻して、効果あるか試してみます。 ついでにかなり早めのスタッドレスタイヤへ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 13:16 【マシャ】(masia)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)